今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
199Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
台湾Mediatek(聯發科)はGoodix(匯頂)株式の21.34%を所有。2016年9月に上海でIPOしていた。https://finance.technews.tw/2017/01/09/mediatek-29/
アンダーグラスと呼ばれるこの技術、MWC2017では中国の指紋センサーメーカーであるGoodixが発表していたようだ。
http://www.goodix.com/news/detail1234.html

SYNAPTICSも慌てて発表した形だが、今後はディスプレイと指紋センサーが一体化になっていく流れ、と。これまでの指紋センサーは静電容量方式だったわけですが、ガラスやディスプレイの更に下に静電容量検知のセンサーを配置してもなお、指紋を正確に検知できるかどうか。
以下はsynapticsのプレスリリース。
http://www.synaptics.com/company/news/FS4600

synapticsはかなり細かく記事にしていてこっちのブログ記事かアンダーグラスについては詳しい。
http://www.synaptics.com/company/blog/in-display-fingerprint-authentication

静電容量方式では検知できる距離として350umという限界があり、また、ディスプレイのノイズが気になるので、アンダーグラスには向かない。アンダーグラスでは光学方式が候補になる、と。
QualcommのSense ID、Mi 5sで採用されたSynapticsの超音波方式など、光学式の検知方法がこれからの本命だと思います。ディスプレイ埋め込みの指紋センサーは、タブレットでも採用を進めて欲しい。タブレットの方が便利さを体感出来る。
これヤバい
ライドシェアとか自動車シェアの分野で活用できる!
便利である一方で、指紋が読み取られるリスクが高まる可能性もあるテクノロジー
Synapticsはシリコンバレーのタッチパッドに強かった半導体メーカですが、この手のソリューションが台湾、中国、シリコンバレーと、あれ、日本勢どうした?という流れは気になるところ。