• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アングル:「働き方改革」が株買いに、海外勢はサービス業注目

74
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • CPA

    "生産性"は、「生産量÷労働量」で表されます。
    この点、「働き方改革」は、労働時間短縮により分母である「労働量」を減少させることにより生産性を高めようとするものです。過労死問題等を踏まえてもとてもよい流れだと思います。
    しかし、生産性が低いもう1つの視点として、分子にあたる「生産量」にも原因があることも忘れてはいけません。
    日本では「サービス」にお金を払うという感覚がまだまだ薄く、大半の「サービス」は「無償」で消費されてしまいます。
    「サービス」自体は大量に産み出されていますが、その「サービス」を、いざ「定量的」に測定して算式に乗せようとした場合、(無償で消費されている限り)「0」となります。
    これにより、分子が小さくなり、分母と分子のバランスが崩れ、より生産性が低く算定されるのです。

    一方、多くの世界の国々では、
    「サービス」=「有料」という意識がはっきりあり、分母と分子がきれいにバランスするのです。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    デフレ脱却の兆しですね。これから宅配以外でも、デフレによる人手余りの副産物である過剰サービスの是正が各分野で進むことを期待します。


  • 経済評論家

    「働き方を改革したから、我が社で働きたいという労働者が増えて、労働力不足が解消して利益が上がった」という会社が増えると良いですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか