• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「生活の質」高い都市はウィーンが8年連続首位、最下位バグダッド

ロイター
119
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    S&S investments 代表取締役

    まぁ、お金があればという前提かな。最近行ったチューリッヒもオークランドも確かに高いクオリティの生活送れると感じたけど、物価も高い高い。シンガポールは、ウィーンが首位の理由が「カフェや博物館、劇場、オペラなど文化面が充実」であれば仕方がない。特に前知識なくふらっと立ち寄ったチューリッヒの聖母教会にあったシャガールのステンドグラスに子供が度肝を抜かれてたから、やっぱり欧州にも頻繁に行かないとと思った。


  • CAST LAW VIETNAM CO., LTD. 代表弁護士

    世界231都市のランキングです。ハードシップ手当などの基準の一つにもなっているようです。

    1位は8年連続でオーストリアのウィーン。
    日本は、東京 (47位)、神戸 (50位)、横浜 (51位)、大阪(60位)、名古屋 (63位)。

    東南アジアは以下のとおり。
    <総合ランキング>
    シンガポール (25位)
    クアラルンプール (86位)
    バンコク (131位)
    マニラ (135位)
    ジャカルタ (143位)
    ホーチミン(152位)
    ハノイ(156位)
    ビエンチャン(171位)
    プノンペン(198位)
    ヤンゴン(203位)

    別途、各都市における電力供給、飲料水、電話、郵便、公共交通機関や渋滞状況、国際航空路線網などを評価対象として、「都市インフラ・ランキング」 も発表されています。こちらはシンガポールが首位。

    全てのリストはこちら(英文)
    https://www.imercer.com/content/mobility/quality-of-living-city-rankings.html


  • badge
    日本維新の会 参議院議員 兵庫県選挙区選出

    東京が30位にも入れないのは驚きです。「生活の質」は単なる利便性だけでは量れないものなのでしょう。
                         
    そして、文化に対する考え方も。例えば、オーストリアのオペラには、観光客ではなく、地元の家族連れも大勢訪れています。
         
    日本も伝統芸能を大切にしていますが、生活に根付いているかと言えば、学ぶところはあるのかもしれません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか