今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
563Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
現在の自動運転プラットフォーム勢力関係は,「半導体メーカー」から見ると「部品メーカー」「自動車メーカー」で,
1. NVIDIA「NVIDIA DRIVE PX 2」
  → Bosch,ZF
  → Audi,Tesla,Volvo
2. Intel「Intel Go」
  → Mobileye
  → BMW
3. Qualcomm「BlueBox」

自動運転用半導体は,NVIDIAが頭ひとつリード中.それをIntelが追撃中の構図.

【追記】 かつて,乱立するPCの基本システムが少数(WintelとMac)に集約していったように,自動運転の基本システムも集約していくのでしょうね.自動車メーカーは,自社の自動車に搭載する基本システムを購入してくるようになる.いったん,そうなると,メーカー,ユーザーは保守的なので別の基本システムへの乗り換えが難しくなる.よって,少数企業の基本システムの独占状態は簡単に揺るがない.もちろん個性的な基本システムやオープン化された基本システムも出てくるでしょう(Linuxみたいな)が,一部のマニアに支持されるだけである.
一方,自動車の製造(ハードウェア)に関しては,電気自動車となって製造が簡単になったことで市場参入してきた新興メーカーが勃興する.各メーカーの自動車の差別化は困難になって,最終的には価格競争におちいる.結果,自動車製造メーカーは死屍累々である(日本の家電メーカーのPCみたいに).
PC市場においてWintelのみが安泰であったのと同じように,未来の自動車市場では,クルマの基本システムを握ったもののみが安泰となるでしょう.

以上は私が考える自動車業界の未来予測.ただ,不確定要素もある.自動車はPCと異なり,人の命,安全に関わる.また,自動車以外のテクノロジーの発展しだいで,「自動車」というモノ自体が変化するかもしれないし,消えてなくなるかもしれない.
かなり高いプレミアムに感じるが、インテルに取って出遅れの挽回には避けられない投資か。自動運転を制するのは半導体などのディバイス性能。この強力なプレーヤーの登場に対し、東芝、ルネサスとの日本連合を重んじるデンソー競争力へ影響は必至ではないか。
以前から、十分に考えられた動きです。エルサレムのモービルアイ本社も行きましたし、インテルの方ともちょくちょく会いますが、2者の状況から考えて、お似合いのカップルです。そもそも、モービルアイは、デンソーがエンジェルになって始まった企業。生みの親と、育ての親、そして羽ばたく。それにしても、1兆円越えで売れるとは、さすがイスラエル商法。深読みすれば、同政府とアメリカ政府と、軍需を含み、手を握る技術領域のなかでも、画像認識アルゴリズム重要なはず。HEREをジャーマン3が買ったこと含めて、欧米大手のデファクトが次世代車でも横行。日本はほんと、どうしましょう?
びっくり!ちょうど先月もBMWとの提携が発表されてばかり。イスラエル企業としては過去最大のM&Aになるとの事。自動運転時代にPC時代と同じ「intel inside」を構築出来るのか、注目です。SPEEDAによると直近の業績は売上高358M、純利益108M 売上の77%が大手自動車メーカーへのOEM。まだ、規模はそれ程大きくないですが、業績予想では50%近い成長が見込まれています。
ーーー
BMW、自動運転車向け位置情報収集・共有でモービルアイと合意
https://newspicks.com/news/2080534
WaymoとNVIDIAが自動運転で台頭しており、Mobileyeの先行優位が全く無くなってきた。特にNVIDIAは、PCのGPUメーカーとしての地位を固めつつ、自動運転ではテスラに採用され、一気にMobileyeに迫ってきたという感じがします。
NVIDIAも今後は多額の投資が必要になる。有望な買収先としてGoogle辺りが狙っているのではないか。
文学少女さんのコメントが大変参考になります。
https://newspicks.com/user/212428
きましたね。自動運転を実現するための組み合わせの1つ、「走行環境データ」の蓄積では一人勝ちとも言われるモービルアイを、インテルが買収。。
インテル関連の記事を見てみると、自動運転にはすでに足を踏み入れているという情報も出ているので今後さらに加速するかもしれませんね。

Intel Announces ‘Go’ for Cars, Aiming to Gain in Self-Driving(今年の1月の記事)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-01-04/intel-announces-go-for-cars-aiming-to-gain-in-self-driving

The company also announced Wednesday that it will offer the first version of a new modem to connect to forthcoming 5G cellular networks. That part will be available to test in the second half of 2017.

Intel’s chips are already designed into 30 vehicle models that are on the road and are being used in hundreds of autonomous test vehicles, the company said.
高いプレミアムを払って首位に立とうとするインテル。

インテルの成功パターンは、まず首位にいて高性能商品を提供する追随他社を閉め出す戦略の連続でした。

今回もとりあえず首位に立って存在感を示そうというのでしょうか?

自動運転自動車はまだまだ未知の分野です。
過去の成功パターンが上手くいくかどうか、とても興味深いです。
半導体で1兆円の投資ができる会社は、今では、片手もないですが、15bnの巨額買収、しかも株式交換でないというのは、ちょっと驚きです( ゚ェ゚)
FTによると当面のキャッシュは600mmらしいです♪

本業に影響必至ではないでしょうか?

それでもチャンピオンは微動だにせず、次々世代投資で将来磐石なのでしょうか?

FBのWhatsapp買収のように、野放しにすると、自社が将来食われる危機感と蓋然性からは、22bnは正当化されるでしょうが、単に次々世代投資では、やりすぎでは?

強力なライバルもいるし、技術も進化途上だし……それとも転用?😓

前述の今日のFTも冷やかな記事を載せてました。昨年の利益が400mm、13カ月前の株価は28$近辺で、高値買を示唆しています。インテルの時価は4bn、2%低下したと。2030年に70bn市場とはいえ、業界トップのNvidiaの株価は昨年200%上昇したので買えなかったのだろうと。でも、誰かが買うとヤバイよねって。
Mobileye B.V. supplies monocular camera-based vehicle vision systems that enable active safety features and advanced driver assistance systems to the global automobile industry.

業績

Intel is a leading digital chipmaker, focused on the design and manufacturing of microprocessors for the global personal computer and data center markets.
時価総額
26.2 兆円

業績