• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「うちの地元にLGBTはいない」なんて言わせない。LGBT差別解消を求める「レインボー国会」が開催

61
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 衆議院議員

    本会議前に参加してきました。すごい熱気でした。差別解消法を何としても成立させたい。SOGIハラという言葉も紹介されました。

    渋谷区で条例ができてから、議員連盟ができて、国会も盛り上がりを見せた。アライとして長らく活動してきて感じるのは、ここに来て勢いが衰えていることだ。率直に言って、関わってくれる議員が少なく、自民党には差別解消法に反対している議員も少なくない。

    時々、LGBTは嫌いだとか、付き合いたくないとかいう人がいる。周りに必ず当事者がいるから、私は一人でも友達を作ればいいと思う。ただ、個人の価値観もあるから、それ以上は言わない。

    嫌なら関わらなくていいから、彼らが自由に生きるのを認めてもらいたい。自分の価値観を押し付けないでもらいたい。極論すれば、ほっておく、もしくはほっておかれることも、自由権なのだ。

    オリンビック憲章には、差別解消が明記されている。2020年はもう目の前だ。このままでは何も動かない。レインボー国会がきっかけになればいいが。


  • badge
    相模女子大学特任教授 新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」

    鈴木さん、佐藤さんがいない地方はいないはず。LGBTアクティビストの方に聞いたところ、鈴木さん、佐藤さんよりも数は多いということでした。


  • ↓昔書いたコラム「セクシャル・マイノリティの地域格差」
    http://www.holg.jp/column/7/

    「先日、ラジオを聴いていて妙になるほどと思ったことがある。地方に住むリスナーからの「カミングアウトができない」という悩み相談に対し、「インターネットで情報を調べること、あとは東京に来た方が良い場合が多い」という回答がされていた。ということで、今回はセクシャル・マイノリティの地域格差について触れてみたい。」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか