• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東大生にピアノ経験者が圧倒的に多い理由

東洋経済オンライン
215
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    単に金持ちの子で習い事多くして来た人が塾に金かけることができるってだけでしょ

    学歴も女性の顔も、カネをかければある程度までは作れる

    また、幼少期がら高めの楽器を習わせるのは、教養の社会にとっての価値が高いと考えているからで、東大志向になることとも相関が高いと思います。楽器は音楽の才能なくても練習すればある程度まではできるようになります。家柄がなく金もなく才能乏しいがエスタブリッシュになりたいなら、楽器とスポーツやって、学歴つけるのが手っ取り早いですね。素晴らしい世の中だ。

    ヒント
    私立音大ピアノ科の偏差値

    参考コメント
    リベラルアーツとは
    https://newspicks.com/news/1823732/

    というか、もはや頭がいい人がいく大学ではない

    次回は、

    「京大生(特に理学部と文学部)に変態が圧倒的に多い理由」

    これでお願いします。


  • 子育て奮闘中

    だから音楽って何だっけ…
    拙著の宣伝のためにこういうタイトルで記事を広めるのはやめて欲しい。。

    "はい、5時になったからピアノの練習、今から30分やりなさいと。昨日弾いたのと同じ曲なんだけど、それを間違わないように、緊張感の中でやっていくというのは、デスクワークや勉強を習慣化することとも近いんじゃないかなと思うんです。"

    全然違います。物事が習慣化する人としない人は、根本的に繰り返しの得手不得手にあると思います。そして30分じゃ上達しません。。

    追記
    ちなみにただ動かすだけの話なら、エレクトーンの方が高度です。ベース鍵盤があるので足も器用に使わないといけない。ピアノ科の学生は総じて足が不器用と大学の体育の先生が仰ってました。ダンスとか習ってれば別だけど。あと水泳?

    しかし結局のところ、どんなに親がお尻を叩いて練習させたところで、本人が好きであること、またどれだけ工夫して考えて練習出来るかが肝です。嫌々やったら集中も出来ないし身に付かない。工夫することを自発的に出来なければ、他に応用することも出来ないでしょう。考えなきゃダメです。考えられた人が東大に行くのであればある程度合点はいきます。でもピアノである必要は無い。


  • プレジデントは「東大生の6割が小学生時代にスイミング教室」、東洋経済が「東大生にピアノ経験者が圧倒的に多い理由」。

    この流れならNPが「東大生の親にNPユーザーが圧倒的に多い理由」というオリジナル記事を書いてもいけそうです。どうでしょうか?編集部(笑)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか