• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

レインズ買収5年「挨拶すら出来ない馬鹿が多すぎる」コロワイド社内報が拡散し謝罪

110
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    「本来の意図」は、書いてある通り以外には理解できない。

    挨拶さえ満足にできない従業員が存在すると同時に、圧迫型(軍隊型?)の組織運営しかできない経営者が自らの能力の無さに気づいていないことが理解できる。

    ただし、問題発言を削除せず、コメントに添付する広報態度は、批判が強いとみるとあわててHPから削除されてしまった安倍首相夫人とは全く異なる潔さだ。


  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    最近の研究では、人間だけでなく動物も挨拶らしきものをするのだそうです。
    つまり挨拶とは単なる社会的な儀礼に基づくものではなく、動物的本能に由来するものだと言うことです。

    その観点からいうと挨拶というのは、敵味方のある種の識別信号だと考えられています。
    つまり挨拶をしないということは、『私はあなたの敵です』というシグナルを送っているのに等しい行為だということなんです。

    ましてや飲食業という不特定多数の他人と接触する機会が多い職業では、挨拶の重要性は他の業界よりはるかに高いと考えられます。

    一般に社会的に成功している人はマメに挨拶する人が多いですが、それは常に『自分はあなたの味方だよ』という信号を周囲に送っているから、いざという時の味方が多いからです。

    その意味で、挨拶をしないのは頭が悪いという意味ではなく、勿体無いという意味で、馬鹿だ、と言えなくもありませんね。

    社長に怒鳴られて挨拶するのも考えものですが、こういうことは習慣なので、日頃していないとなかなかすぐ口には出てきません。

    やはり自然に挨拶が飛び交う職場がいいですよね。


  • 中小企業活性化コンサルタント 元気ファクトリー(株) 代表取締役

    経営相談を受けた企業でも「社員に挨拶をさせたい」との依頼を受けます。
    いつも、こう答えています^_^
    「組織のトップである貴方から挨拶をすれば良いのではないですか?」


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか