• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

苦境の東芝、「経営改革担う」人材募集中 「危機発生時のメディアコントロール」担当者も

248
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 金融機関

    金本さんの仰る「責任感の細分化」は私が勤める巨大金融機関でも起きている気がします。
    与えられた仕事の範囲内で成果を残せば認められ、仕事の範囲を逸脱した努力をすると上司や関係部署との軋轢が生まれる。
    このような職場では誰もが「このままでいいはずがない」と思いながらも「しょうがない」と諦め粛々と与えられた仕事に従事するといった傾向が見られ、結果会社の誰もが真剣に会社のことを考えないという結果になっています。
    東芝の問題は東芝だけの問題ではなく、正しく多数の人間が作り上げる巨大な組織、つまり会社、国、宇宙船地球号(?)全てに通じる問題だと思います。


注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    所属する会社の経営危機と個人のキャリアは関係ありません。危機に際して周りがどんどん戦線から脱落していくからこそ、中にいる人にとってはそれまで考えられなかったような大きな仕事に思いがけず取り組めるチャンスでもあります。ただ、外部の人がこの求人票を見てわざわざ応募するかといえば、かなり微妙でしょうね。
    本気でやるならトップが一本釣りで全力で口説くくらいの気概で臨まねばいけないでしょうし、給与等の条件面も今までとは全く別水準で取り扱う必要があるでしょう。ただそうなると、果たして正社員の募集である必要があるのかとは思いますが。むしろこの期に及んで福利厚生をチェックして応募してくる人なんて、果たして必要なんでしょうか。


  • badge
    フロンティア・マネジメント株式会社 企業価値戦略部長 兼 産業調査部 シニアアナリスト

    メデイアコントロールじゃなくて、ちゃんと情報開示してください。問題をはき違えすぎ。


  • 公益社団法人会社役員育成機構 (BDTI) 代表理事 (Representative Director)

    最初の反応は、「一年遅い」。次の反応は、いや、もっともっと遅い。三つ目は、I hope they are also looking for much more senior people , 舞台裏で。

    多くの日本企業はずっと前から危機感をもって「経営改革」を担える優秀人材を外部で探す必要があった。その他の会社にとって、警鐘になればいいと思うが、そうはならないでしょう。「当社に事情は東芝と全然違う。」

    「ビジネスレベルの英語力が必要で、年収は600~1100万円と高めだが、同社をめぐる批判的な報道が飛び交い、株価も下落し続けている中で、厳しい仕事になりそうだ。」

    驚く。このような給料で、誰が来る?あまり経験豊富ではない人。また、ビジネスレベルの英語力がある方は東芝内部にいないか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか