今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
717Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
僕の考えにとても近いです。今年でグロービスは25周年ですが、その節目に水戸・茨城という地域社会にコミットしています。そして今年の社員旅行は、家族とともに行きます。(^^)/
最近めちゃくちゃ気になってるカルビー松本会長の記事。バランス感覚があって人間味に溢れている方だから惹きつけられるのかと納得。創業経営者は少し違う感覚かもしれないけど、これからの時代のリーダー像として勉強になる。(感想)
『職縁社会』
なるほど、大変明快なお言葉ですね。

仕事場での良好な人間関係は非常に大切ですが、それだけが全てになってしまうのは視野と可能性を自ら狭めてしまうことになると思います。
人は人から学ぶことは多いです。自分の家族、友人、近所の方々など仕事以外での人間関係も同様に大切することが、自己の成長に繋がること、生きがいに繋がること感じます。
自己実現と対人調和のバランスは大切です。愛なき夢に生きれば夢の終わりに孤独となり、夢なき愛に生きれば幸福の中で成長が止まります。理想は夢と愛がひとつになること。夢=愛なら理想の自分=本当の自分となり目指す場所=今いる場所となります。
両親の良い価値観や姿勢は子供の一生の宝になりますね。逆に親を反面教師にして良い結果を出すこともありますが。。。

「昔はこんなんじゃなかったですよ。僕が小さい頃、約60年前の話ですが、サラリーマンの親父は17時半くらいに帰ってきて、晩飯も必ず毎日一緒に食べてました。近所づきあいもたくさんあった『地縁社会』だったんです。ところが高度成長期以降の日本は、仕事だけの『職縁社会』になった。それって、異常なんです。人間が一番大事にするべきは家族とか地域社会ですよ」
三つ目の、「『成果を出したい』『人から好かれたい』『人から評価されたい』。そう強く思っていること。」と言うのは、少し違いますね。承認欲求は誰しも持っているものですが、それに固執し過ぎると、目が眩んでしまいます。損得感情を捨てて、何事にも真摯に取り組むこと、会社という集団の中では、そのように働けるかが、すごく大事なことのように思います。社内だけでなく得意先などの社外の関係者も、どんな姿勢かを見ています。
あくまでビジネスの場ではありますが、真に相手の立場になって考えられるか、損得を超えたところに、本当の意味での人への評価があるのだと思います。
人生において一番本質の言葉。トップがいうこの言葉、非常に意味があると思う。実際のところ、カルビーの現場感ではどうか知りたいですけどね。
仕事で成功をしている方から、この言葉を聞くとより一層重みがありますね。

「仕事だけの人は、定年になったら“それでしまい(終わり)”ですよ」
同感。
スナック菓子国内首位。主力のポテト系スナックに加えて、シリアルのフルグラ急拡大。海外では北米、中華圏、英国、インドネシアを重点地域とし、各地域に合わせた施策により商品のローカライズを進める。
時価総額
4,570 億円

業績