• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「発明家1万人の頭脳」を貸し出すジノバ、研究開発の難題を解決

246
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社電脳交通 PR・広報責任者

    インテレクチュアルベンチャーズからのスピンアウトなんですね。

    結構、このモデルに近いことって過去にいろいろな会社が挑戦していて、
    うまくいかないパターンとして「オファーと利益還元の部分がうまく回らない」ことが多いと思います。
    (知財を証券として取引する取引所、とかもありましたけど)

    生み出した利益の○%、みたいなレベニューシェアだと還元までの不確実性とスパンの長さが足かせになり、
    賞金制っぽくすると、金額の妥当性や報酬がモチベーションか否か、のバランスで崩れたり。

    結局、相見積りをとるだけ、アイデアをコンペ形式で公募するだけ、に近くしちゃったビジネスモデルが小さく生き延びてたりするのですが、ジノバはここをどう解決するのかちょっと注目してます。

    インテレクチュアルベンチャーズもわりと難しいと思われてた角度から入ってちゃんと事業として成立させたと思ってるので(悪名高い時期もありましたが)
    その出自というかマインドが活かされるといいな。


  • 株式会社クラシコム

    オープンイノベーション。

    仮にジノバ社の売り上げが3000万ドルだとすると、一社あたり100万ドル支払っていることに。一億円。
    成功報酬はクライアントの売り上げの一割程度と考えると、10億円規模のビジネスを、30個、一万人の発明者が生み出している。0を1にする難しさを考えると、まあ、こんなものなのかなあ。

    一万人いて、30個か…逆にいうと、メーカーがクローズで研究開発するツラさが感じられてしまう。

    『ジノバは採算性の高い組織ではないが、30社ほどの顧客を持ち、売上は「数千万ドル」にのぼる』


  • 人材業界 企画

    変化が早く、すぐに飽きられたりマネされてしまう時代。0→1を生み出し続けるに、社外リソースの活用はポイントですね。

    〝ジノバは、クライアントから提示された問題を「発明リクエスト」にして、オンラインで発明家ネットワークと共有する。その後、出されたアイデアのなかから優れたものをいくつかピックアップし、クライアントに提案する。〟


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか