• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

カブコムとベネッセ、ネットで投資教育

日本経済新聞
131
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 東G(4436) 副社長 COO

    私自身も協会の金融投資教育委員でもあるのですが、どうしても金融機関主導での投資教育は限界あり、教育事業のプロとの協業が必至だと考えています。
    また座学中心の従来の投資教育手法よりも、英会話やプログラミング講座では当たり前のオンライン講座、中でもUdemyはイケてると感じ協業させて頂く事に致しました。
    ネットならではの仕掛け満載で、Fintech×EDtechとも言える内容になってます。


  • プロレド・パートナーズ(Prored Partners) パートナー

    おそらく世界で「お金偏差値」があれば、明らかに日本人は偏差値35くらいだろう。
    もともと日本人はお金の話事態を真正面からしたがらない。むしろ、卑しい話という固定観念が根強く残っており、社会人になるまで、お金/投資/資産運用/証券債権に関してまともな教育を受ける機会がない。
    ピケティが指摘したように現代の資本主義社会はまさに「R(資本収益率)>G(経済成長率)」の時代。投資に関してもしっかりとした教養が必要だと思う。


  • 教育業界 出戻リーマン

    Youtubeでもお金の教育系の動画は
    多数上がっていますし
    チャンネルもあります。

    教育コンテンツがないわけでなくて
    見るか見ないかだけですよね。
    お金の話は、勉強する人と
    全く勉強しない人に分かれるので
    義務教育で入れて欲しいところ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか