• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

サカイ引越センターの16年4~12月期、純利益12.9%減29億円

日本経済新聞
58
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    話題の完全自動「決算サマリー」による記事だそうですが、なんの違和感もありませんね。たしかにこういった定型的な内容であれば、機械でもそんなに苦もなくまとめられるのでしょう。その分、人間の記者はより深い考察であったり、対面でのインタビューや取材に関する比重を上げていけばよいのでしょうが、出来事に対する考察という点では一次情報へのアクセスがしやすくなるにつれて、市井の人々と条件があまり変わらなくなりますね。中途半端な知識で記事を書いたらボロカス言われそう。そのうち、記者のローテーション人事も減り、より業界特化で深掘りしていくようになるんじゃないでしょうか。

    こういった取り組みを日経新聞が先陣を切ってやるというのは良いですね。
    NewsPicksもこういった機能(タブ化していいと思う)や、ログミーの決算発表書き起こしのような機能が加わったらより魅力的だと思います。差し当たってはプレスリリースや適時開示の自動まとめ機能でしょうか。

    一応記事にも触れておくと、サカイ引越センターには先日お世話になりました。閑散期ということもあって営業の方にかなり値引いてもらいましたが、人件費などを試算するとこれで採算とれるものだろうかと、余計なお世話ながら少々心配になってしまいました。ありがたいんですけどね。
    サービスとしては非常に丁寧にご対応いただき、大変満足しています。


  • 慶應義塾大学 准教授 (SFC/総合政策)

    FBで教えてもらった、いわゆるAIで、自動生成された記事。違和感ゼロ。
    こういうファクトベースの記事、プレスリリースや決算発表が、ほぼほぼ自動化され、解釈や分析のみが意味ある世界になるのはもうすぐそこなんですね。


  • 公認会計士&税理士/シンガポール専門

    業績にAIで、「てにをは」を入れただけでそれらしい文章に。

    我々業者からすれば、決算書見れば分かるでしよ?と思うところ、わざわざ担当者が月次訪問で説明しにあがるという文化の意味が分かりますね。

    たぶんNPでつくコメントの多くとは真逆のコメントになると思いますが、「単に数字を読み上げるだけ」ということだけでも意味があるんだなとこれをみると再認識させられます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか