• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「自動車の街・名古屋」は、“バス先進地”だった!

ニュースイッチ
31
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 名古屋めし、台湾まぜそば、はまってます♪

    元基幹バス乗務員です。

    中央走行式では、駐車車両が邪魔にならずに乗務出来たのは
    ありがたかったです。

    弥藤さんのコメントにもあるように
    基幹バス専用レーン時間帯は引山~猪子石西原付近は警官が立っているため、快適に走れますが
    その他の区間は一般車が平然と走行し、時には前後に車が走行していない事を良い事に猛スピードで基幹バスレーンやバス停を通過したり、割り込んで走行する運転手もいます。

    萱場〜引山
    白壁〜山口町

    こちらの区間は特に交差点で
    急なシケイン状の構造な為すれ違う時は
    特に注意しなければいけませんし
    大型同士では離合は難しいので
    譲り合いながらの走行となります。
    基幹バスレーンにはアスファルトに色が塗ってあるので間違えにくくなっておりますが、右折レーンより右側をバスが直進する構造の交差点が多数あり(この場合は全て矢印信号で、右折車と直進するバスが衝突しないようなシステム)、初めてこの場所を走る人の多くが戸惑うかと思いますので、一般車・バス双方とも注意が必要です。

    他県から来た人や運転に不慣れなドライバーは
    初めて走行する事に凄く間違いや恐怖感があるでしょう。

    名古屋はバス先進地と言われるくらいなので
    更に活気ある街になってほしいです。

    追記
    弥藤さん、ご指摘ありがとうございます。
    急な箇所に白壁〜山口町追加し
    ご指摘の通り、これらの場所はクランクではなく、シケインに近いですね。

    さらに追記です
    基幹バス1号(第一通行帯のバスレーンを走行)
    基幹バス2号(最右側車線を走行する中央走行式)があり
    今回の話は基幹バス2号です。


  • ヒンナお弁当配給係

    知りませんでした 名古屋だけなんですね
    弥藤さんに中道さんのお話は興味深いです🤗
    何処のことをおっしゃってみえるのだろう〜とみてみたい
    車か電車ばかりで 基幹バスは高校以来乗った事が多分ないと思うのですが ルートを見てみたいと思いました。


  • 誰でも聞いたことのあるマスコミ 記者

    名古屋もなかなかのバス先進地だが、福岡市には適わない。福岡の「(西鉄)バス王国」は以下の通り。博多駅行きの本数で眩暈が起きる。

    http://portal.nifty.com/kiji/150109166032_1.htm


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか