• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【秘録】SEOの女王、村田マリの「エグジット人生」

NewsPicks編集部
1219
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    一橋大学 教授

    この記事を読むと、向き不向き、好き嫌いの問題が大きいように思う。「シリアル・アントレプレナー」というけれど、あっさりいえば「起業(のち、よきところで売却)専門家」。起業(だけ)に情熱と力を発揮するタイプ。村田氏はメディアというサービスを消費者(というか正確には広告主)に売っていたのではなくて、商品はあくまでも自分が起業した事業で、顧客は(その事業を買ってくれる)会社。つまり、彼女が向き合っていたのは競争市場ではなく、資本市場。この2つでは仕事の中身がまったく違う。彼女は大きな会社の事業責任者として長期利益を目指して商売をすることがそもそも好きではなく、したがって向いていなかった、という印象を持つ。上場企業の一事業責任者になってしまえば、もはや自分の意思で「よきところで売却」というわけにはいかない。したがって、得意技も発揮できない。不思議なのは、聡明で優秀なDeNAの経営陣がなぜ買収後にこの人にそのまま事業経営を任せたのか、ということ。こういう新しいタイプの事業を経営できる人が内部にいなかった、という単純な理由なのだろうか。いずれにせよ、起業家は必ずしも経営者ならず。とくにエクジット前提の起業専門家は、本来の事業経営にはまるで向いていないという典型例だと思う。ようするに、自分の仕事の土俵を見誤ったわけで、彼女のような起業専門家は事業売却後に経営に関与せず、「次行ってみよう!」と連続起業に専念すべきだったのではないか。で、気持ちが落ち着いたところで個人投資家になるというのが自然な成り行き。

    追記:「村田さんは、何のためにそこまで走るのですか」。自分の成功と栄達のために決まっている。それはそれでいいのだが、それだけでは長持ちしない。世の中はその程度にはよくできている。


  • NewsPicks編集長

    村田マリさんには取材を申し込み、一度は引き受けてくれたのですが、健康上などの理由からそれが実現することはありませんでした。
    そこで、10年来の知人として、改めて、村田さんの過去を紐解いてみたくなりました。今回の不祥事の要因は何だったのか、それとDeNAという会社の”遺伝子”はどう繋がるのかーー。原稿を書き終えた今もなお、果てしないその問いを模索し続けています。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    私もテリヤキアプリなどのメディアやhoriemon.comなどのオウンドメディアをやってるんだけど、なかなかPV伸ばすの大変で村田マリさんの手腕は凄いなあと思ってたんですが、インチキ同然の行為で伸ばしていたとはね。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか