• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「爆買い」の次は「爆留学」!? 東大に中国人学生が殺到する理由

180
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 記事を読む限り、本当のエリート層に訴求しているというよりは、スタンフォードやハーバードに行けない・行かない人たちの受け皿になっているという印象です。スタンフォードやハーバードに行くほどの頭脳ではなくおっとりしていてそれなりの成果を収めたい学生にとって、日本はちょうどいい湯加減とのこと。

    また、中高年のインテリ層は日本に対していいイメージを持っているので日本への留学はキャリアパス的にプラスとのことですが、世界ランキング上位の大学と比べて本当に優位性があるのか、非常に疑問です。

    ですが、日本のトップ大学への留学生の総数が増えていること自体を肯定的に捉えるべきで、その理由が「受け皿」であること自体は悪いことではないと思います(東大くらいは危機感を持った方がいいかもしれませんが)。この留学生の波を大学の競争力強化につなげるとか、卒業生が日本社会で大いに活躍する道を作るとか、そういう努力を各大学がしなければならないように思います。


  • 代表取締役

    中国の上位層の学生が日本に来ることは殆どありません。基本アメリカ、イギリスです。
    日本は留学費が安いという魅力はあるものの、その後の現地国での就職、帰国後の就職を考えるとやはり選択肢から外れることが多いです。
    日系大手企業の外国人(特にアジア人)冷遇は学生の間でもかなり知れ渡っています。
    友人の東大院に留学した中国人の子も最初は日系大手金融に入りましたが、女性総合職すら少ない職場で更に外国人だったのでかなり苦労し、結局外資金融に転職しました。今はそれなりに満足して働いているようです。


  • PIVOT CEO

    宮台真司さんが留学生へのヒアリングを基に指摘されていましたが、日本流の穏やかなコミュニケーションに慣れると、中国現地での激しいコミュニケーションについていけなくなるそうです。

    日本での就職を目指すならまだしも、最終的に中国での就職を目指す学生にとっては、日本留学はリスクも大きいかもしれません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか