• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

起業前に「大組織」リクルートコスモスで学ぶ

NewsPicks編集部
189
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社Kaizen Platform 代表取締役

    リクルート社長の峰岸さんの話が出てきたので、少し裏話を。

    私も一度峰岸さんになぜ起業しなかったんですか?と聞いた事があります。
    宇野さんもKlabの真田さんも皆起業して、上場してと自分もそうするべきかどうか迷った事もあるそうです。
    そこで、自分のためではなく、マーケットや世の中のために大組織で踏ん張る、大組織と格闘して、大きく世の中を変えていくという道を選んだという話を聞きました。
    やり方は色々、志は高くと言われた事を改めて読んで思い出していました。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    この世代ともう一つ下の世代では「イベントサークル」出身の起業家多いですよね。スーフリなどでイメージが良くない「イベントサークル」ですが、どうやったら楽しませられるかという意味ではエンターテインメントだしそのためにマーケティングもやるだろうし、熱狂を作るということはto Cビジネスの基本だし、とにかくモテたい/自分が一番と思ってる人の集団をまとめるにはそれなりの人物である必要があるし、何よりイベントを行うということは収支がからむこと。
    以前、CDIに中途で「イベントサークル立ち上げました」という会計士が入ってきましたが、面接で言っていた「イベントやるには先ずは箱を抑える必要があるので、前金として先にお金がかかる。運転資金の意味を最も体感しました」と言っていて、おもろいなー、と思ったことがあります


  • メディカルBECS 代表

    自分のカリスマ性のなさを認めることは経営者を目指す人にとっては苦しいはずです。

    けれども、冷静に自分の強みと弱みを、客観的に見ることができたからこそ、

    「ひとりではなくチームで」という経営者に最もといってもいいほどの資質を培っていったのでしょう。

    松下幸之助はカリスマ性はあったでしょう。
    けれども、病弱であったため、人に頼む、任せるという能力が優れていたからこそ、「ひとりではなくチームで」がうまく機能し、あそこまで大きな会社になったわけです。

    ワンマンはある時期、軌道に乗せるまでは必要であることもあります。
    しかし、企業が成長する過程で、ワンマンだけでは乗り切れない、成長しきれない場がやってきてしまうことも事実でしょう。

    経営者だけでなく、どんな職業であっても一流になるためには、自分を知ること、ひとりではなくチームで仕事をすることは欠かせないのではないでしょうか。

    とても学べる記事でした。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか