• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【新連載】慎泰俊「最強の古典」第1回 プラトン『国家』が現代人に教えるもの

595
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 洋楽好きな社会人1年目

    僕が最初に読んだ古典は「君主論」でした。リーダーとはどうあるべきかという切り口で読むと、現代にも通ずる至言ばかりで感動しました。

    連載楽しみにしてます!


注目のコメント

  • Gojo & Company, Inc.

    (追記)
    コメントいっぱいついてて驚きました。有難うございます。

    読んでみよう、という方が多かったので追記です。全2巻の『国家』で哲人王思想は中盤に出てきます。それ以前には数百ページにわたりダラダラと「正義とはなにか」について話が続きます。なので、辛抱強く、かつ適度に緩急をつけながら読み続けてくださいませ。

    吉田さんが述べられているような背景をしりたい方には、副読本として『書物誕生 国家』をオススメします。


    (原文)
    月に一回古典について書くことになりました。アウトプット目標の読書は効率的ですし、かつ読書して学び続けることは職業人の義務だと思うので。更にいうと、古典については日常業務でアウトプットする機会が圧倒的に少ないので、渡りに舟でした。


  • 衆議院議員

    慎泰俊さん生き方には、哲学、教養が現れている。年齢は下だが、私が最も尊敬する人の一人。

    連載が楽しみだ。


  • badge
    東洋大学 教授

    慎さん、本企画楽しみです。第1回も学ばせて貰いました。
    哲人王、何とも難しいテーマだと思います。世の中には自称哲人王がいっぱいいそうですし・・・。
    個人的には、利他の心に満ちた人が指導者となるべきで、経済政策や社会政策などに長けた参謀を従えれば、それなりに素晴らしい国家ができるのではと思います。もちろん主権在民が前提ですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか