• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

完全養殖ビジネス、活発化=資源減のクロマグロ

230
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 近畿大学 総務部長

    2002年に近大がクロマグロの完全養殖に世界で初めて成功した時、報道での取り扱いはそれほど大きくはなかった。当時は社会で「所詮、養殖」的な見方があった。
    その後、クロマグロの漁獲高制限が現実的になった時点できちんと注目れるようになり、現在にまで至っている。但し、日本ではまだ天然クロマグロの代替的な扱いである。牛でいうと天然の牛を食べたいとは誰も思っていないはずであり、"完全養殖"の松阪牛のような人の手によって懇切丁寧に育てられた牛が人気で、それに見合う価格がつけられている。
    完全養殖ビジネスも天然の代替では限界があるが、日本人が「天然魚信仰」から解放されると、世界に輸出できる一大産業になる可能性がある。
    近大は銀座と梅田に日本初の「養殖魚専門料理店」と銘打って近大卒の養殖魚を提供する店を開店させ「天然魚信仰」に楔を打とうとしている。


  • 青山社中株式会社 筆頭代表CEO 

    マグロ等の養殖には、物凄い量の「エサ」としての魚が必要だそうなので、マグロだけではなく、そちらの資源管理も考えないとマズイですよね。養殖マグロが栄えて、他が滅んでも困りますし。


  • 弘前大学医学部附属病院 歯科口腔外科助教・医学博士

    養殖産業の今後の展望を期待して、マルハニチロと日本水産は買いでしょうか?水産産業に詳しい方のご意見が楽しみです。

    会社四季報(東洋経済)によると、
    ・日本水産
    【特色】水産品冷食の大手。魚油成分使用した化成品が利益柱。M&A駆使し世界的SCM構築目指す。
    売上高 486,719  純利益 11,500

    ・マルハニチロ
    【特色】水産最大手。水産事業のウエート高い。国内に強固な流通網持つ。畜産や化成品も手掛ける
    売上高 683,013 純利益 9,048


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか