• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【三井物産インターンシップ】選ばれし50人が発表した新規事業の中身

NewsPicks編集部
368
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    NewsPickさん、頼むから商社コンサルだけじゃなくて、技術職や研究職にもスポットライトを当ててください!!ってかもう自分で記事書いちゃおうかな。MITの就活というさらに嫌味なタイトルで笑

    ってか、エンジニアやサイエンティストがどれだけカッコいい仕事かということが、日本の就活市場で認識されていないようで悲しい。

    【追記】「MITの就活」、ほんとに書いちゃいました:
    https://newspicks.com/news/1458665?ref=user_198783


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    インターンは優秀な学生が選抜されているものであり、社員がケアしてくれるものであれば学生にとってはどんな形でも有意義でしょう。
    CDIでは採用パートナーごとに異なる選考プロセスとなっていますが、占部採用では必ず短期インターンを実施しています。
    テーマも毎回こちらで準備しますが、必ず「〇〇株式会社は〇〇事業に参入すべきか否か」という「Yes・No」で答えられる設問にしています。よくある「新規事業を考えろ」的なインターンってはっきり言って出す側の手抜きなんだと思っています。こういう形であれば事前準備もいらないですし、そうやって出たアイディアに「それ、現実的でないよね」と突っ込みやすい。きちんと必要な情報を与え、本当に右か左かを考えるくらいになると、社員も含めて結構真剣勝負になりますし、そうなった時の反応でその人の考える力や思考の癖が見えます。あとはできる限り社員側が見ていること。期間中は誰かは必ず部屋に張り付くようにしますし、自分も相当な時間を一緒に過ごし議論を見たり、突っ込んだり。最後のきれいなプレゼンだけ見ても絶対に分からないと思います。そこまで手間暇かけると、少なくともコンサルティングという仕事への適正はかなり正確に見極められると思っています


  • NewsPicks編集長

    【追記】私の取材に答えてくださった1年生がコメントしてくださいました! 今井さん。あの時は、いきなりにじり寄ってあれこれ伺い、失礼致しました! そして、取材に答えてくださり、コメントまでして頂いて有り難うございました!

    【東大・早慶の就活:season2*5回目】今回は、「どこでもドア」問題で話題になった三井物産インターンシップ【Program B】の最終プレゼン日のリポートを掲載しています。

    正直、学生のプレゼンの上手さ、新規事業提案内容の面白さには度肝を抜かれました。
    その詳しい内容を、記しましたので是非お読みください!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか