• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

シャープ株続落、鴻海が買収契約延期-新たな重大情報精査

541
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京国際法律事務所 代表パートナー 弁護士

    WSJの記事に詳しめにのってました。
    WSJいわく、3500億円相当の潜在債務のリストが開示されたそうです(財務諸表上の潜在債務は170億)。さらに金額記載のないリスク(原料コスト、太陽電池生産のための電力コスト、EU反トラスト法の調査、パネルビジネスに関する米国民事訴訟等)もあったとのこと。

    http://www.wsj.com/articles/sharp-accepts-foxconns-6-25-billion-takeover-offer-1456367642


  • 公益社団法人会社役員育成機構 (BDTI) 代表理事 (Representative Director)

    長年Morgan Stanleyの日本支社長に務めた方は頻繁に言っていたことは、「私は絶対に日本の上場企業を買収しない。開示されている情報が足りないから。」その理由(観点)の一つは、アメリカでは重大な契約そのものは全て(常に)公開開示されているのに、日本ではそうではない。大手顧客の契約書(その内容も)開示されていない。

    もう一つ考える可能性は、新株発行だから、金商法上19条では無過失責任になるので、シャープの方が気を付けたい。何かを先に発表してから、最終条件を決めて契約を結ぶ。でも、それなら、どうしてリリース?取締役会は「世間に対して今頃決める」と報道されているから、プレッシャーを感じた?なら、ちょっと変だよね。不思議。


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    <蛇足>
    7000億円がMAXではなく、プラス1000-2000億円くらいは覚悟はしていたが、それが1兆円を超えるとなると、流石にビビるかもしればい。なら、1000億円違約金払っても、レピテーションリスクも含め仕方ないという判断か。
    これは一旦破綻して、法的強制力でDDして買い直しか。


    <更に追記>

    10月26日段階で、純損失2000億円超えと予想している。
    http://www.circle-cross.com/2015/10/27/2015年10月26日-やはりシャープは下方修正/
    パネル価格が低迷だが評価損がなく、エクセル社などに飛ばし。ポリシリコンの長期悪化、米tv工場閉鎖、円高、1-3月の稼働低下なら、純損失3000億円をこえる、東芝を見ても、こういう時はどんどん悪化する。
    さらに、ここにきて、マイナス金利でPBOが悪化、為替調整で1000億円悪化。もしかしたら、足元の急激な業績悪化の影響もあるかもしれない。
    足もとの1000-2000億円は想像はできるだうし、それ以外のリスクはプロなら分かっているはずだが。

    <追記>
    INCJ側から24日あたりから急にリークがなくなったことも気になる。
    24日朝に、両方に開示してあまりにまずかったのか?それでINCJも引いた。鴻海も延期した。生え抜きと銀行は知っていた、社外は知らなかった。
    そうなると、合理的に説明がつく?

    あと、3000-5000億円くらいはリスクはあるとは若様ブログで、指摘していたが、そこも言ってなかったのだろうか。
    それを白状するかどうかで、生え抜き3人が迷っていた。

    <元>
    24日朝に鴻海が情報を受け取って、延期する旨をシャープ側に伝えたのに、25日の臨時役員会では、それを受け取った上で、全員一致で鴻海を選んだ?
    その情報はINCJも知らないのか?あるいは、社外役員や、INCJ派の役員も知らなかった?その情報は、INCJ派をして鴻海案に変更させた何か?

    財務的なことは把握していると思うが。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか