• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「スマート農業」加速 自動運転、ドローンなど活用して作業効率化

685
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    DMM.com 取り仕切り役 会長

    ドローンなどの商売を本気でやるなら、本体のテクノロジーだけでなく、業界ごとの流通システムを理解しないといけない。
    例えば農薬散布ヘリの市場だとヤマハのシェアが大きく、代理店、オペレーター、リース会社がチームになって農家に届けているらしいが、ここに農薬散布ドローンを売り込むなら、どのレイヤの何処と組むかが成功のポイントになる。


  • 清水農園,アグリウィル合同会社

    追記

    皆さんのコメントがとても参考になります。農業とは違う分野の方々のご意見は、ハッとさせられるものもあり、これがnews picksなんだなぁと思います。

    あと、シェアするなら、農作業の時期が被らない農家とならかのうでしょうか。例えば、極端な話、北海道と九州の農家が、農業機械をシェアするとか。南から北へ順次農業機械が移動すれば効率的な使用ができます。





    農業機械は高いので、複数の農家でシェアしていました。シェアされる農業機械は購入に当たって補助金もでてました。

    しかし、シェアだと、使用時は農家間の調整が不可欠で、短期間に作業を終えなければならない中にあって、不都合が多かったようです。

    なので、シェアから、複数の農家が集まって法人化するようになりました。

    ざっくりこんな感じが、これまでの経過ではなかろうかと私は認識しています。

    これからの農家は、さらなる投資が求められます。したがって、さらなる大規模化が必要だと思います。

    でも、農家で注目されるのは、作り方に関するものが多いですね(^^)


  • badge
    アフリカビジネスパートナーズ

    農業人口減少が生産性の障壁になる日本とは背景が違うが、生産性向上のための農業☓ICTはアフリカでも進むと思うな。トラクターのシェアサービスはケニアではわりと普通になっています。オペレーション上ではやはり細かいさまざまな課題がでてきており(稼働の集中、機械のメンテナンスなど)、そういったナレッジは日本にも活かせるかも?もしくは日本のナレッジが活かせるかも?日本は小規模農家が多い国なので、アフリカと環境が似ている部分もある。ちなみにトラクターのシェアサービスをやっている人から新規トラクター購入の相談を受けることがよくあるので、ここに投資したい方はご連絡ください笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか