• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

デジタルは、結局「テレビ業界」を殺さない。その生き残る理由を示す、5つのグラフ

DIGIDAY[日本版]
246
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社セプテーニ マネージャー

    テレビの本質は、キュレーションなのではないかと思ってます。
    ニュース、ドラマ、スポーツ、映像、全て
    「多くの人たちにとって最適な情報」がテレビ局に選ばれているのかと思います。
    個人ではなく、多くの人たちにとってのキュレーションですが。

    つまり、「これを知ってれば、恥はかかない」というようなものです。
    ですが、今のテレビは、「ネットで人気のもの」など、ネットからテレビに流れてるものが溢れているような気がします。

    なので、スポーツなどのリアルタイムなものくらいしか、テレビである理由が見つからなくて、見なくなっちゃうんですよね。

    テレビとデジタルの融合の方向性がズレてる気がします。。


注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    マスに訴求する手段がほかになかなかないからね


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    そもそもテレビとデジタルの対比がおかしい。
    デジタル化するのはビジネスモデルであって、デバイスとしては無くならないし、放送という配信方法もなくならない。変わるのはビジネスモデル。
    もちろん今の状態は長く続かない。


  • badge
    グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

    特に日本では、TVの全国ネットというマスへのリーチは強力。

    USだと、ケーブルTVが地域ごと、かつジャンルの専門チャネル化しているので、リーチも小さく、デジタルでのリプレースが日本より容易という、環境の違いもある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか