• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

川内原発1号機 11日午前に再稼働へ 

NHKニュース
121
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    さっさと他のも再稼働させないと耐用年数もあるんだから勿体無いやん。だいたい止めてても使用済み核燃料プールはそのままなんだし。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    再稼働している方がリスクは高い。冷却できなければ稼働していようがしてなかろうがそのうち溶融するが、開始点が発電している状態と、そうでない時では、特に有事の際に「どれだけ時間を稼げるか」という点で、リスクが違う。とはいえTaniguchiさんのコメントにあるように、全電源喪失などへの対策が以前よりはるかにされているのは良いこと。冷静な議論のために、リスクもリスク対策も認識することが重要なことは強調したい。
    リスクがないことはないので、短期ではコストと、リスクを減らすために必要なこと(前述のような点)ができているか。自分はこの可能な対策がまだ十分にできたとソフト面含めて信じられていないが、やむを得ない部分もあると考えている消極的賛成派。すべき対策に関しては、大前さんの記事(①、②)に詳しい。
    特に報道ベースのエネルギーミックスの議論では、耐用年数と比率を考えると、新設せざるをえない状態。恒久対応では、エネルギー源のコスト・リスクとして国がどういう姿を目指すのかという議論が絶対的に必要。もし原発を新設するならこういった対策整備、そしてそれがコミュニケーションされることまで含めて重要。ここの議論に関しては、先日の経産省のエネルギーミックス議論委員会での東京理科大学・橘川先生の発言ほど事実を見据えたものは見ていない。こちらに関しては、③記事のWatsonさんのコメント参照。
    https://newspicks.com/news/868767
    https://newspicks.com/news/549178
    https://newspicks.com/news/1064810


  • ホント、稼働してなくてもそこに原発がある限り危険性変わんないのに、停止しているだけでなんで安心できるんだか。それに、原発止めてたことの危険性とデメリットもちゃんと検証すべき。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか