貨幣処理機 業界
ATM、両替機、現金計算機等、お金を数える、計算する、選別することを目的とした機械を製造する企業群
サマリー
チャート
ニュース
4Picks
グローリー、オラクルのSaaS採用--決済手段の多様化やキャッシュレス化を受け
通貨処理機などをグローバルで展開するグローリーは、済手段の多様化やキャッシュレス化へのシフトなど、急変する経営環境における次世代製品/新規事業の推進を目的に、オラクルのSaaS製品群を採用した。
3Picks
【シンガポール】貨幣処理機グローリー、地場企業に出資[金融]
【シンガポール】貨幣処理機グローリー、地場企業に出資[金融] 貨幣処理機大手グローリー(兵庫県姫路市)は19日、小売店のレジなどを現金自動預払機(ATM)代わりに...
2Picks
パチスロ『ひぐらし祭2』が堅調に推移。オーイズミが2021年3月期第3四半期決算公表
貨幣処理機やアミューズメント機器、パチスロ機の製造開発や販売事業などを展開する総合メーカーのオーイズミ(東証1部:6428)は2月12日、2021年3月期第3四半期決算を公表した。 これによると売上高95億4,300万円、営業利益10億2,700万円、経常利益11億8,00...
2Picks
グローリーが基幹システムにOracle Fusion Cloud ERPを採用
通貨処理機の開発や製造、販売をグローバルに手掛けるグローリーは、経営基盤システムにオラクルのSaaS製品群を採用した。急変する経営環境に対応した次世代製品や新規事業の推進を目的とする。
2Picks
TPP合意でも潜在力が分かった通貨処理機の先駆者とは!?
環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意で意外なのは、マレーシアなどにATM自由化の付帯事項があったことだ。ATM(現金自動預払機)が当たり前の日本に対して、世界の金融機関ではCD(現金自動支払機)が多い。偽札横行や汚れた紙幣が多く判別する装置の開発コストなどが引き合わないことが理由とされる。 実際、グローリーは硬貨・紙幣処理機のパイオニアで、事業環境は明るい。強みは1950年に大蔵省造幣局の発...
1Pick
【わが社のオキテ】社内ロボコンに新入社員が挑戦…最初に身につける「設計」の大切さグローリー
鉄は熱いうちに打て-。貨幣処理機大手のグローリー(兵庫県姫路市)では技術系の新入社員が、39日間かけた社内ロボコン「設計演習」に挑戦するのがオキテだ。製造現場でロスとなる不具合は、もとを正せば最初にしっかり設計していれば防げることが多いのだという。モノづくり人生の第一歩で設計の大切さを身につけるのが目的だ。
1Pick
オーイズミ、連結子会社株式をリビングプラットフォームへ譲渡
貨幣処理機の製造及び販売等を行うオーイズミ【6428】は、連結子会社であるアルプスの杜の全株式をリビングプラットフォームに譲渡すると発表した。なお、譲渡価額は244百万円。 オーイズミは、平成26年12月にアルプスの杜の株式を取...
1Pick
人と人型ロボットが一緒に働く、グローリーの埼玉工場に未来の職場を見た(週末スペシャル)
4台の人型ロボットと1人の作業者が1つの組み立てラインを形成する工場──。通貨処理機大手であるグローリーの埼玉工場が今、大きな注目を集めている。2013年3月、13台の人型ロボット「NEXTAGE」が本格稼働し始め、人と一緒に働く近未来的な現場が動き出したからだ。現在、同工場には17台の人型ロボットがいるといい、残りの4台は新ラインが出来次第、そこに“配属”される予定だという。


以下のフォームからご報告をお願いいたします。
その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。
ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。