製紙・パルプ 業界
紙の原料となる木材などの植物から取り出した繊維状物質(パルプ)から印刷・情報用紙、包装用紙、衛生用紙、板紙など、紙に関わる製品の製造を主要業務とする企業群
サマリー
チャート
ニュース
8Picks
日本製紙、王子HDが“夢の素材”を相次ぎ量産化 自動車への採用目指す
製紙各社が、夢の素材といわれるセルロースナノファイバー(CNF)の量産に相次ぎ乗り出している。日本製紙は石巻工場(宮城県石巻市)で4月下旬に世界最大級の量産設備を立ち上げ、王子ホールディングス(HD)なども近く量産に乗り出す。紙と同じく木材パルプから作るCNFは、軽いにもかかわらず強度があり、2030年には市場が1兆円規模に育つとの予測もある。各社では量産化で製造コストを引き下げ、ゆくゆくは...
8Picks
王子HDがニュージーランドの紙事業買収なぜ「産業革新機構」が後押しする?
国内大手の製紙会社、王子ホールディングス(HD)がニュージーランド(NZ)の製紙・製材大手「カーター・ホルト・ハーベイ(CHH)」からパルプや板紙などの事業を買収する。 続きは「J-CASTニュース」へ
7Picks
【ニュース】特種東海製紙がEV参入:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web) - リチウムイオン電池ニュースまとめ
・製紙大手の特種東海製紙は、電気自動車(EV)の関連事業に参入し、二〇一九年初めをめどに蓄電池の主要部材セパレータの量産を始める。 ・紙原料のパルプの加工技術を応用し、電池寿命や出力の向上につながる新素材を使ったセパレー …
5Picks
王子エフテックス江別工場 パルプ製造設備停止へ 21年12月
製紙最大手王子ホールディングス傘下の王子エフテックスは27日、江別工場(江別市)で紙製品の原料となるパルプの製造設備を2021年12月で停止すると発表した。紙需要の減少に伴う再編の一環で、停止...
4Picks
王子工場のパルプ製造設備 江別市長が停止延期要請
製紙最大手王子ホールディングス傘下の王子エフテックス(東京)が江別工場(江別市)のパルプ製造設備を2021年12月で停止すると発表したことを受け、江別市の三好昇市長は9日、同社本社を訪れ、西連...
4Picks
【インドネシア】協会が政策に反発、製紙原料の供給7割減も[製造]
【インドネシア】協会が政策に反発、製紙原料の供給7割減も[製造] インドネシアの製紙パルプ業者協会(APKI)は、泥炭の生態系保護および運営に関する政令『2016年第57号』が施行され、泥炭地域での商業活動が制限されれば、主に泥炭地域で植林活動を行っている製紙パルプ...
4Picks
誓約は守られるかAPP社による「森林再生と保全支援」に多くの疑問
過去30年間にわたり原料調達のための自然林の伐採が指摘され続けてきた、製紙メーカーAPP(アジア・パルプ・アンド・ペーパー)社が、2014年4月 28日、スマトラ島とカリマンタン(ボルネオ島インドネシア領)にて100万ヘクタールの森林再生と保全支援を行なうと発表しました。しかし、その内容に は、いくつかの懸念すべき点が含まれています。WWFは、企業がAPP社からの購入の決断をするには、誓約の...
3Picks
円安下の紙パ株上昇の謎、物色の広がりか過熱感の表れか
[東京 3日 ロイター] -円安が進行しているにもかかわらず、紙・パルプ株が上昇している。原材料輸入が多い製紙大手などにとって、円安は本来デメリット。円安一服ならともかく、ドル/円が半年ぶりの103円台に上昇する中で不可解な値動きとなっている。物色対象の広がりか、それとも過熱感の表れか、相場の先行きのヒントにもなるだけに市場の関心を集めている。
2Picks
製紙業界、新たな需要を取り込めるか/リモート・オフィスペーパレス化VSペーパータオル需要と海外
2006年以降、紙のデジタル化によってオフィスなどではペーパーレス化が進み、製紙需要は漸減傾向でした。輸入品との競合が少ない紙・パルプ企業の製品は一定の利益を確保できるため、業界全体での転換が遅れていました。しかし、このコロナウイルス感染拡大によって業界全体はますます悪化。テレワークの拡大で企業向けコピー用紙の出荷は激減し、五輪延期、休校、イベントの中止、外出自粛によってスーパーの新聞折り込...
2Picks
カナダとの通商摩擦、国境が米製紙会社の業務分断
国境沿いの街マダワスカでは、米国とカナダを分かつセント・ジョン川が米製紙会社ツイン・リバース・ペーパーの木材パルプ・製紙業務まで分断している。
1Pick
総合製紙のAPP、インドネシアでフタバガキ科の苗木1万本植樹
世界最大の生産能力を持つ総合製紙メーカー、アジア・パルプ・アンド・ペーパー(APP)が11日、インドネシアのスマトラ島リアウ州で、この土地に自生するフタバガキ科の苗木10000本を植樹するプロジェクトを始めた。


以下のフォームからご報告をお願いいたします。
その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。
ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。