油圧・空圧機器 業界
油や空気を媒介として動力の伝達・倍力、制御などの機能を担う油圧、空圧機器を製造する企業群
サマリー
チャート
ニュース
827Picks
スマホで入店、スマホで支払い。モノタロウ、初の小売店は無人店舗です
ボルトに工具に作業服、1,500万点を超える品数に、ホームセンター好きはだれもがうっとりしちゃうECサイト、モノタロウ。ここを見ているといくら時間があっても足りません。真鍮グリーンボルトとか産業用ロボットで使う空圧機器もあったりして謎の物欲がぐぐっと。 閑話休題。そのモノタロウが初の小売店舗をオープンします。しかも無人店舗として!
425Picks
【1分解説】免震不正ショックと「名門企業の不正」の共通点
またも発覚した名門企業の不正。油圧機器の国内最大手KYBの免震・制振ダンパー不正と、続出する優良企業の不正を1分で整理する。
250Picks
【3分解説】免震建築の不正で、これだけは知っておきたいこと
またもや日本を代表する優良企業の「不正事件」である。10月16日、油圧機器の国内最大手メーカーKYBと、その子会社のカヤバシステムマシナリーが製造する「免震・制振ダンパー」において、不正があった...
200Picks
「お客の受け良くするため」元作業員証言 KYB免震データ改ざん
油圧機器大手のKYBと子会社が、免震や制振装置の性能の検査データを改ざんした問題で、子会社の元従業員が、FNNの取材に対し、「改ざんはお客の受けを良くするために、上司自らが部下に指示していた」などと、
173Picks
免震不正疑い、財務省や大阪府庁舎 KYBが70件公表
油圧機器大手のKYBによる免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、同社は19日、不適合品が使われた疑いのある物件986件のうち、所有者の了解が得られた70件を公表した。公表されたのは不特定多数の人が…
158Picks
ビル免震・制振装置、検査データ改ざん疑い 全国1千棟
国土交通省は16日、自動車や建設向けの油圧機器で大手のKYB(本社・東京、中島康輔社長)と子会社のカヤバシステムマシナリー(同、広門茂喜社長)が、共同住宅などの建物で地震の揺れを抑える免震や制振装置…
153Picks
マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正
免震装置のデータ偽装は、防災の拠点となる官公庁舎にも及んでいた。油圧機器大手「KYB」は19日、問題の免震装置を使っている施設名を一部公表したが、取り換え工事の見通しは立っていない。マンションなどは…
85Picks
KYB免震装置改ざん、影響拡大 原発施設や五輪会場も、補償検討
KYB免震装置改ざん、影響拡大 油圧機器メーカーKYBによる免震・制振装置のデータ改ざん問題で、全国各地のさまざまな施設で不正製品と同型の装置が使われていることが17日、明らかになった。原発の関連施設で使われているほか、東京五輪・パ...
53Picks
川崎重工、ロボット事業拡大のカギは“油圧”との融合
川崎重工業は4月にロボット事業を拡大するため、油圧機器やロボット部門を担う「精密機械カンパニー」を「精密機械・ロボットカンパニー」に改称した。新カンパニーの発足と同時にトップのプレジデントに就任した
40Picks
免震不正のKYBが「2年で交換」の無謀、ゼネコンは早くも白旗
「現実問題、やりきれないよ」。ゼネコン幹部は、油圧機器大手KYBによる検査データの改ざんが発覚した建築用免震・制振用装置の交換工事に早くも白旗を揚げる。
30Picks
KYB、免震装置986件で不正 データ改ざん、国交省一斉調査へ
KYB、免震装置986件で不正 東京証券取引所第1部に上場する油圧機器メーカーのKYBは16日、地震の揺れを抑える免震・制振装置で性能検査記録データを改ざんしていたと発表した。不正の疑いを含め全国のマンションや病院、大阪府庁本館など...
22Picks
KYB社長が引責辞任へ データ改ざん問題
油圧機器メーカーのKYBは7日、中島康輔社長が免震・制振装置の検査データ改ざん問題の責任を取り3月31日付で辞任すると発表した。
15Picks
数の帳尻合わせが、日本のお家芸になってしまう根本的な原因
また、同じようなニュースで企業が揺れている。油圧機器メーカー「KYB」が、オイルダンパーの検査データを改ざんしていたのである。この1年を振り返ってみても、そうそうたる名門企業でデータ改ざん問題が起きているが、なぜ同じようなことが繰り返されるのか。その背景には……。
12Picks
自動車メーカーへの納入も決まった軽量で出力10倍の油圧アクチュエーター
東京工業大学の鈴森康一教授らは、軽量高出力な油圧アクチュエーターを開発した。重量当たりの出力が従来の油圧機器に比べ数倍から10倍程度に向上した。駆動時の摩擦抵抗は10分の1になり、滑らかで精密な動作が可能になる。油圧駆動ロボットなどに提案。東工大発ベンチャー「H―MUSCLE(エイチマスル)」が2019年2月からサンプル出荷を始める。 油圧シリンダーを設計し直して駆動圧35メガパスカル(メガ...
9Picks
松井大阪府知事が不良品だと交換求める
松井大阪府知事が不良品だと交換求める 油圧機器メーカーのKYBと子会社による免震・制振装置の性能検査記録データ改ざん問題で、大阪府庁本館にKYB製の免震装置が使われていることを受け、松井一郎知事は17日、不良品だとして交換を求める考えを示...
9Picks
スカイツリーも使用可能性 KYBの免震制振改ざん
スカイツリーも使用可能性 油圧機器メーカーのKYBと子会社が地震の揺れを抑える免震・制振装置の性能検査記録データを改ざんしていた問題で、東京スカイツリー(東京都墨田区)や東京都庁第1、第2本庁舎、大阪府庁、神奈川県庁でもKYB...
7Picks
KYB検査プログラムで改ざんか 新たな不正問題
KYB検査プログラムで改ざんか 油圧機器メーカーKYBによる免震・制振装置の検査データ改ざんを巡り、検査工程で浮上した新たな不正行為の疑いは、検査機器のプログラムでデータを書き換える手法を使ったとみられることが16日、分かった。対象...
7Picks
ナブテスコ、過去最高の売上高・営業利益を達成 精密減速機・油圧機器事業が好調
2017年8月7日に行われた、ナブテスコ株式会社2017年12月期第2四半期決算説明会の内容を書き起こしでお届けします。IR資料
7Picks
KYB不正の根源 研究者の訴え
油圧機器メーカーのKYBの免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、建築耐震研究に携わる研究者が現状につ…
6Picks
今野製作所が考える“町工場の未来像”とは?「攻めのIT経営中小企業百選」の実力
「力をあわせる力がある」というユニークなコーポレイトメッセージを掲げる今野製作所。同社は油圧機器(イーグル爪付ジャッキ)、板金加工、エンジニアリング&サービス、福祉機器の4つの事業を展開しており、自社ブランド製品を持つなど商品開発力が高い企業です。ものづくりの前工程である3D設計工程から顧客と一緒に検討を進めるなど、顧客視点に立った同社のものづくりの取り組みについて今野 浩好社長に直接お聞き...


以下のフォームからご報告をお願いいたします。
その他のご報告につきましては、ヘルプセンターのお問い合わせフォームにて承っております。
ご報告いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認いたします。 対応状況や結果についてのご連絡はいたしかねます。