SPD1GGEX63T5MGZM

Unipos 株式会社

相互評価・賞賛のためのサービス「Unipos」を提供する。顧客企業の従業員が相互に日常の感謝や賞賛を、ポイントとともにやり取りできる。2021年10月より祖業の広告事業からUnipos事業に転換。
売上高(百万円) -
期末従業員数
150
本社住所 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル
電話番号 03-6869-6681
詳細を見る
代表者
代表取締役社長CEO 田中弦
設立年月日
2012-11-15
従業員数
150 人
上場年月日
2017-06-27
平均年齢
31 歳
平均年収
6,376,000 円
主要取引市場
東証グロース
サマリー
チャート
ニュース
コメント
PICK数
:
指定無し
期間
:
指定無し
記事種別
:
全て
ソート順
:
おすすめ
534Picks
変わらない、変えられない日本企業の文化。挑戦の場に変えるための識者たちの金言
世界で重要な投資情報として位置づけられている「人的資本」の開示が、日本でも上場企業に対して義務化されることになった。 経済産業省は、中長期的な企業価値向上のために人材を「資本」としてこれまで以上...
238Picks
企業の「本気」は有価証券報告書でわかる。「全部読んだ人」に聞いた日本企業の現在地
ハフポスト日本版
|
働く人たちに投資をし、人も組織も成長する「人的資本」の考え方は、社会の持続可能性と経済成長を両立させるサスティナビリティ経営にとって大切な要素です。 上場企業などでは、人材育成や社内環境整備の方針、女性の登用など、人材に関する情報開示が始まっています。2023年3月期決算から、有価証券報告書(※)への記載が義務化されました。 企業風土改革を手掛ける「Unipos」代表の田中弦さんは、3月期決...
207Picks
組織文化は「勝手に湧き上がってくるもの」ではなく「戦略」 企業の競争力の差を生む「カルチャー作り」の要点
ログミー
|
Unipos株式会社が主催する「Unipos Summit 2023~日本企業・組織の空気を変えろ~」より、「好かれる会社、嫌われる会社 ―大転職時代を勝ち抜く企業の組織戦略とは―」のセッションをお届けします。経営学者であり企業の組織問題にも見識を持つ早稲田大学入山章栄氏、戦略的な人事制度と採用方針を確立するLINE人事の青田努氏、ビジネスパーソンのデータを最も知る一人であるワンキャリア北野...
187Picks
15億円の広告事業から撤退しSaaSに賭けるFringe81の決断
ITmedia ビジネスオンライン
|
8月11日、Fringe81は10年以上に渡り手掛けてきたネット広告事業から撤退し、「ピアボーナス」を実現するSaaS「Unipos」専業とする公表を行った。併せて、社名も10月1日より「Unipos」となる。祖業を畳(たた)み「感情報酬」という新たな価値を主力サービスとする意思決定の背景とは、そして、今後の勝算をどう見据えているのか。
153Picks
いま、多くの人事担当者が忘れている「自社で働く人への理解」 簡単に“人を切れない”日本企業に必要な、労働者のチェンジ
ログミー
|
日本企業が抱える大きな経営課題の1つとなっている「人材不足」。これを引き起こす原因は、少子高齢化による生産年齢人口の減少だけではなく、経営環境の急速な変化や、働く人の働き方や価値観の多様化が背景に存在しています。複雑化する人材不足という難問に直面して「何から手をつければ良いか分からない」「働き方改革を進めているがこのままで良いのだろうか」などの悩みを持つ経営者や人事責任者の方が多いのではない...
145Picks
「経済見通しを悲観」する若者にとって、仕事の意義はどこにある?  今、あらためて見直すべき「個人と組織の関係性」
ログミー
|
激しい変化が起こるVUCAの時代、組織として成果を出し続けるためには、自律的なモチベーションをもって行動する社員を増やすことが必要不可欠です。しかし、自律的な組織に変化させることの難易度は非常に高く、どのように取り組んでいくべきかお悩みの経営・人事の方も多いのではないでしょうか。そこで、効果的なマネジメントの専門家である小野隆氏が、心理学の知見から「チームに自律性を生み出す方法」を徹底解説し...
91Picks
いかにして、創業135年の保守的な中堅企業はDXを推進したか 目指したのは「デジタル化」でなく「感謝体質の組織」?
ログミー
|
新たな価値の創造、働き方改革、そして企業の競争力向上のために「デジタルトランスフォーメーション」(DX)の推進が経営戦略の1つとされ、多くの企業がDX推進に取り組んでいる、昨今。しかし「デジタルツールを導入したいが、現場から大きな反発があり進まない」「他部署からの協力が得らず、DX推進担当部署が動きづらい」といった悩みを持つ、経営者やDX推進担当者の方も多いのではないでしょうか。そこで、創業...
2Picks
転職の理由、約6割が「企業風土・カルチャーが要因」 ミスマッチを防止するには?
ITmedia ビジネスオンライン
|
Uniposが調査結果を発表した。転職や就職における、企業風土の影響を調べた。
7Picks
統合報告書から読み解く、日本と海外の「人的資本開示」の違い 日本企業が備えるべき、必ず来る“地獄”
ログミー
|
エール株式会社主催で行われたカンファレンス「『対話によるマネジメント』で実現する人的資本経営」の模様をお届けします。今経営者に最も注目されているキーワードの1つである「人的資本経営」ですが、開示のための数字合わせに意識がむきがちという現状も。従業員を「一人のひと」として扱う、本当の意味での人的資本経営を実現するためには何が必要なのか。本記事では、エール株式会社篠田真貴子氏による本カンファンレ...
2Picks
4. 世界の社員が自ら「楽天主義」を語るようになるまでの道のり【終】
【ICC】INDUSTRY CO-CREATION
|
ICC KYOTO 2023のセッション「企業価値向上につながる!明日から実践できる人的資本経営」、全4回の最終回は、楽天グループの小林 正忠さんが登場。国内外約32,000人という規模で、ミッションやビジョンと従業員一人ひとりの想いを、いかに一致させ、価値観を共有するのか、その取り組みを紹介します。最後は、客席にいたUniposの田中 弦さんも飛び入りし、人的資本経営を語ります。ぜひご覧く...
2Picks
「体験資産」なる考え方を広めたい・深めたい
note(ノート)
|
先日、焼津でワーケーションしていて「体験資産」なる新たなマネジメントの考え方を発想しました。熱量冷めやらぬうちに、小さく発信しておきたいと思います(既に、周囲の有識者の皆さんと解像度を上げるための対話も始めています)。 1.きっかけは焼津での越境ワーケーション 2024年1月19日(金)、僕たちは焼津PORTERS(漁具倉庫をリノベしたコワーキングスペース、フードコート&イベントスペース)を...
7Picks
SansanのM&Aを解説!大胆な「取捨選択型M&A」でマルチプロダクト化を推進
UPDATE M&Aクラウド
|
M&Aクラウドの及川です。M&Aをアップデートしていきます。 急成長から一転、「冬の時代」に突入したといわれるSaaS業界。バリュエーション水準の低下を受け、M&Aで他社へのグループインを図るSaaS企業も増えてきました。競争力のないSaaSは、着実に淘汰が進んでいるといえます。 一方、大手SaaSはマルチプロダクト化戦略を進め、さらなる成長を画策しています。今回取り上げるSansanもその...
いいね数
:
指定無し
期間
:
指定無し
ソート順
:
おすすめ