SPD0UEQ3H4OYCNCC

東京応化工業 株式会社

フォトリソグラフィ技術がコア・テクノロジー。半導体用フォトレジストを主力に高純度化学薬品や関連製造装置も展開。
売上高(百万円) 162,270
期末従業員数
1,950
本社住所 神奈川県川崎市中原区中丸子150
電話番号 044-435-3000
詳細を見る
代表者
代表取締役取締役社長兼執行役員社長 種市順昭
設立年月日
1940-10-25
従業員数
1,950 人
上場年月日
1986-07-30
平均年齢
41 歳
平均年収
8,838,000 円
主要取引市場
東証プライム
サマリー
チャート
ニュース
コメント
PICK数
:
指定無し
期間
:
指定無し
記事種別
:
全て
ソート順
:
おすすめ
1583Picks
【大公開】日本人が知らない、生成AIで沸騰する日本企業
NewsPicks編集部
|
ChatGPTはじめ生成系AIで、深層学習に向く半導体のGPUに強いアメリカのエヌビディアが脚光。もちろん、製造装置や素材、部品に強い日本企業も商機がある、東京エレクトロン、東京応化工業、味の素...
710Picks
【本質】日本企業の活路は「規模拡大」だけではない
NewsPicks編集部
|
タワマン街の武蔵小杉に本社を構えるのは、日本が誇る素材メーカーの一社、東京応化工業。半導体の製造に使うフォトレジストのトップシェア企業の同社は、インテルやサムスン、TSMCに欠かせないパートナー...
4Picks
「われわれの狙いは産業競争力の強化」産業革新投資機構・横尾敬介の『日本再生論』
財界オンライン
|
半導体関連2社を巨額買収 「半導体の競争は世界的にすごくし烈な戦いになっている。半導体材料において、日系企業の合計で世界シェアの8割、9割を占めており、世界的に見ても強い工程がいくつかあるが、個々の企業規模や事業規模が小さい。そうした分野を・・・
4Picks
TSMC熊本工場は「今後10年間の日本の半導体産業を形作る」
EE Times Japan
|
台湾の市場調査会社であるTrendForceは、日本の半導体産業の状況とTSMCが与える影響について分析。TrendForceはJASMの熊本工場が、「今後10年間の日本の半導体産業を形作るものになる」と述べている。
4Picks
バンプピッチ15μmのウエハーなどを展示、「JOINT2」が研究の進捗を報告
EE Times Japan
|
次世代半導体パッケージ実装技術の開発を目指すコンソーシアム「JOINT2」は、「SEMICON Japan 2023」(2023年12月13~15日/東京ビッグサイト)で、取り組みの内容や研究開発の進捗を紹介した。
13Picks
JSR株が連日急騰、革新機構TOB1株4350円-1年半ぶり高値
Bloomberg
|
政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC)が株式公開買い付け(TOB)をするJSRの株価が連日で急騰している。TOB価格にさや寄せする形で買い注文が入り、1年半ぶりの水準に値上がりしている。
5Picks
ソニー、キヤノン、JSR半導体を支える日本企業の技術力
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
|
20Picks
世界のTSMCが触手、日本の圧倒的な「半導体技術」
東洋経済オンライン
|
巨額の設備投資でしのぎを削る半導体。そうした中、日本勢が強みを持つ「後工程」に追い風が吹いている。
3Picks
半導体材料の使用状況と生産計画
香港ポスト
|
ワイズコンサルティンググループは台湾機械業界専門誌「ワイズ機械業界ジャーナル」の2023年11月第4...
6Picks
産業革新投資機構がJSRを1兆円買収、官民で産業力強化
財界オンライン
|
日本企業がシェア9割だが… 官民が一体となって産業競争力、経済安全保障の強化へ─。 産業革新投資機構(JIC)が、半導体材料のJSRを約1兆円で買収することを決めた。12月下旬を目途にTOB(株式公開買い付け)を実施し、成立す・・・
6Picks
革新機構のJSR買収、半導体強化へ「国策」で供給網囲い込みか
Reuters
|
[東京 26日 ロイター] - 半導体素材大手のJSRが官民ファンドの資金を使って非上場化を目指すのは、半導体を重要物資とみなし、関連産業の強化に動く日本政府の戦略と符号する。日本の半導体材料メーカーは高い市場シェアを持つものの、個々の企業規模はそれほど大きくないことから、競争力の維持を狙う政府が「国策」として囲い込もうとしているとの見方が専門家の間や市場で広がっている。  
2Picks
半導体リソグラフィ装置の市場 : 世界の市場規模と需要、シェア、トップ傾向とメーカー ーレポートの洞察と将来予測調査
SDKI | Japan Market Research Agency
|
露光装置市場規模とシェアは、2022 年の市場価値約 1,102億米ドルから 2035 年までに約 8,336億米ドルに達すると予想されます。また、 2023―2035 年に予測期間中に約 14.73% の CAGR で増加すると予測されています。
2Picks
韓国に半導体材料の研究開発拠点、富士フイルムが現地向け開発
ニュースイッチ
|
富士フイルムは2024年度をめどに、韓国に半導体材料の研究開発体制を整備する。現地顧客向けの製品開発や品質評価を中心に担い、各種分析装置などを現地拠点に導入する。24年春に稼働する新工場(平澤市)内を有力候補とし、日本から研究員を派遣予定。日本と米国、欧州、台湾に加え半導体メーカーが集積する韓国でも開発機能を持ち、世界5極体制で高度化する材料ニーズに応える。 富士フイルムは韓国・天安市に工場...
5Picks
インタビュー:半導体素材の競争力、業界再編より技術が重要=大阪有機化学社長
Reuters
|
[東京 26日 ロイター] - 半導体材料モノマーで世界シェア首位の大阪有機化学工業の安藤昌幸社長はロイターとのインタビューで、機運が高まる半導体素材業界の再編に否定的な考えを示し、競争力強化に必要なのは規模ではなく技術力だと強調した。
5Picks
果たして日本で「世界初、2nmの半導体量産成功」の声を聞く日が来るか? (2)
財経新聞
|
新会社として発足早々のラピダスが、一気に2nm半導体の量産を目指す点に、違和感を抱く向きは多いだろう。
3Picks
半導体の東京応化工業 福島県郡山市を世界的拠点に 感光性材料生産・実証担う
福島民報
|
半導体材料大手の東京応化工業(本社・川崎市)は増設する福島県郡山市の郡山工場を世界的な生産・実証拠点...
いいね数
:
指定無し
期間
:
指定無し
ソート順
:
おすすめ