ホーム
12フォロー
16フォロワー
「なんで丸刈りなんですか?」――高校野球は他競技の名将の目にどう映るのか
Yahoo!ニュース
Yasuhiro ChibaSPORVA 副社長
確かに高校野球にはそういった、伝統という言葉に甘える部分はあるかもしれないが。それが有っての今の日本の野球レベル。市場規模もそうだし実力もう、挙げられた3種のスポーツの比じゃない。全面批判は少し極端に感じる。〇〇らしいと言う言葉に縛られて、本質から離れた因果関係に迷走する日本の教育シーンは海外から見ると特異である。〇〇高らしい生徒、〇〇らしいプレー。コレは言い訳。バカ高でも弱小チームでも、また超伝統野球部出身でも、人間力に溢れた素晴らしい人にお会いした事がいっぱいある。共通項はただ一つ、ビジョンが圧倒的に明確。野球のあのネタにされる挨拶の仕方であれ、スパルタな指導者の下であれ、何故自分がソレにコミットしているのか。それがビジョン達成への延長線上にあると信じて本気で努力している人は、環境に埋もれる事なく人として素晴らしい成長を遂げると思う。即ち、高校スポーツの問題点は、トレーニングのオーガナイズや斬新性、伝統文化など抽象的評価におどらされている。ソレを守れば言い訳出来るから。スポーツも教育も本質はいち早く子供達に自分を見つけさせること。これが一番大切だと思う。灯台下暗しだが、事実。ウェイトでも、スピードでもテクでも挨拶でもない。自分を理解した者はいつもどんな環境でも一歩リードしている。学生時代の順位って社会では無価値に相当するのだから。日本の高校生はどれだけ質のある自己紹介できるかな。自分を見つめる時って、髪の毛セットと、眉毛カットする時くらいじゃないかな。高校の先生はどれだけ子供に大人へ成長する助けをしているかな。考えることを止めたら成長も止まる。高校の部活ほど謎めいた活動はないと言い切れる。その謎に最も考え抜いたチームがいつも優勝する。さらにその先までも考えた選手は試合に負けたとしても一流になる。コレが全てだと思う。
120Picks
NORMAL