Picks
57フォロー
34フォロワー
「1日480分」をいかに改善するか?キーエンスで学んだ「生産性を劇的に上げる方法」
現代ビジネス
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
208Picks
【全公開】落合陽一も絶賛、GPT「究極のプロンプト」
NewsPicks編集部
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
12243Picks
【保存版】あらゆる仕事を「全自動化」GPTプロンプト大全
NewsPicks編集部
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
8046Picks
なぜ「辞めてほしくない人」ほど辞めるのか、エース社員が退職を決断する環境「3選」
ビジネス+IT
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
491Picks
【新】事業リーダーの必須科目「KPI設計」のキモ
NewsPicks編集部
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
7277Picks
NTTとスカパー、宇宙RAN新会社「Space Compass」
Impress Watch
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
【森岡毅】なぜ日本人は弱くなったのか
NewsPicks編集部
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
2808Picks
【森岡毅・1.5万字】会社と結婚するな、職能と結婚せよ
NewsPicks編集部
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
3861Picks
吉野家取締役が「生娘をシャブ漬け戦略」発言 会社が謝罪「極めて不適切」「到底許容できない」
J-CAST ニュース
A. Hirose元魚屋
擁護する訳ではなくあくまで考え方としてだが、世の中で流行ってるものは全てシャブだと思ってる。 つまり人の本能を刺激して、アドレナリンやコルチゾールなどの神経伝達物質のレベルを上げるということ。 スマホやNewsPicksもシャブのひとつ。 そしてこの人が言いたかったのはうま味調味料で中毒にするということではないと思う。 私なりに言語化すると、以下のようなことを言いたかったのではないか。 -- 松屋やすき家、そしてコンビニ弁当などの競合と製品パフォーマンスでは人の閾値を超えるほどの差が出ないなか、価格競争も限界がある。そのため本能(インサイト)に刺さり神経伝達物質が出る便益を提供し市場を広げなければ競争に勝てないし、値上げすることも出来ない。 そこで市場を広げるために設定したペルソナ像(ないしはコアターゲット)はこれまで来客割合の少なかった若い女性。上京したてで仕事や学校に追われてストレスレベルが高いなか、地元にもあった吉野家をみて安心し来店、健康や美容意識という文脈ではタンパク質もとることができる。これによりブランドロイヤルティを高めて、吉野家を選ぶ回数や生涯通ってもらう回数を増やすことがブランド戦略として大事。 -- こんな長ったらしいことを言っても伝わらないので、キャッチーな言葉として使ってたんだろう。 にしても、マーケターとして使う言葉では無いと思うが。
736Picks
円安は結局、日本にプラスなのか、マイナスなのか? 格差を助長しかねない円安、日銀が語るメリットとは
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
151Picks
【鮮魚仲買人×CDO対談】水産資源の価値を再定義するDXとは
PR: PwC Japanグループ
A. Hirose元魚屋
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
NORMAL