Picks
85フォロー
558フォロワー
【白熱対談】教育界の異能激白。今必要なのは「自立できる子」だ
NewsPicks編集部
髙島 崚輔芦屋市長
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
1509Picks
「公務員という職種はない。」の佐賀県庁で活躍 ミクシィ出身の熱血漢
Forbes JAPAN
髙島 崚輔芦屋市長
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
304Picks
国際線新規予約停止要請 海外の日本人は帰国断念する人も
NHKニュース
【直撃】ハーバードが「化石投資」から撤退した全裏側
NewsPicks編集部
髙島 崚輔芦屋市長
ハーバード生にインタビュー、しかもたぶんこれ先週末ですよね。よく辿り着いたなと思いましたびっくりです。 ハーバードに来て一番驚いたのが、ソーシャルジャスティスに関する関心の高さと、「声を上げて、社会を変える」ことを当たり前にやる仲間の多さです。 「当日は市民的不服従の訓練を受けたオーガナイザーが、逮捕のリスクを覚悟の上でフィールドに立ち抗議しました」 個人的にはここに注目していただきたくて、ちゃんと訓練された上で抗議しているということがポイントかと。誰でも声をあげていいよ!ということでフランクに関わりやすい部分を残しつつ、オーガナイザーはちゃんと訓練を受けているため、何をすべきで何はすべきでないか、ちゃんと分かっている。 本文中にもあるように、先週末ハーバードでは大学院生によるストライキが起こっていました。ティーチングアシスタントの待遇改善を求めてのものです。聞くところによるとハーバードだけではなく、ニューヨークのコロンビア大学やニューヨーク大学とも協働しているようで、単に学生が何も考えずに騒いでいる、という感覚とは程遠いものがあります。めちゃくちゃオーガナイズされています。 何でもかんでも反対すれば良いものでは確かにないけど、こうやって学生の声が大学を動かし、他の大学を動かし、社会を変えていく。そんなダイナミズムをひしひしと感じます。
632Picks
「ワクチン接種か毎週検査」米政権が企業に義務化要請
読売新聞
髙島 崚輔芦屋市長
ハーバードは完全オフラインに戻りました。 デルタ株の蔓延に伴い、全ての学生に週3回のPCR検査が義務付けられています。自分で検体をとり、寮の提出箱に入れると翌日には結果が返ってきます。自分の名字のアルファベットによって検査日が異なり(TakashimaはTで月水金です)、前日にはリマインドのメールが来ます。 この1週間で陽性は76人。0.22%の陽性率をどう見るかですが、いまのところオフライン対応はうまくいっていると感じます。食堂では近い距離でマスクなしで喋っている人もいるので、若干怖いですが。 https://www.harvard.edu/coronavirus/testing-tracing/harvard-university-wide-covid-19-testing-dashboard/#note 一方、ワクチン接種率も極めて高く、学生の93%、教職員の95%が既に完了しています。健康上、宗教上の理由でなければ、ワクチンを接種しなければキャンパスには戻ってこられないルールで、外国籍の学生も到着次第すぐに接種できます。 https://www.thecrimson.com/article/2021/9/7/vaccine-mandate/ ハーバードは教室に入るときには厳密な確認はありませんが、お隣のMITは全員IDをかざさないと入れない仕組みとのことです(入口に改札みたいな機械があります)。MITは学生証もApple walletに入れられる実証実験中で、これを機にどんどんアップデートしていきそうです。 少しずつ日常を取り戻している中で、こうやって学べていることに感謝して過ごそうと思います。(相変わらずあんまり美味しくない)食堂よりお送りしました。
312Picks
NORMAL