• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

プレス機で破壊される楽器や機材。「酷すぎる」Apple新型iPad Proのプロモーション映像に批判の声

479
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 品揃えの人

    おそらくは

    ・これまでクリエイターに必要だったツールなど全てがiPad proで代替できること

    ・新作iPad proが「薄さ」を売りにしていること


    この2つを同時に表現しようとした結果が、プレスマシーンという方法になったんだと拝察します。

    個人的には面白いなとも思いつつ、潰されていく瞬間はなんだか物悲しくも思いました。
    解釈される余地にかなり幅広さを生んでしまう広告表現だと考えます。


注目のコメント

  • badge
    TBWA\HAKUHODO Head of Innovation

    別の記事(Campaign Brief)によると、代理店が入ってる案件ではなくてAppleのインハウスクリエイターがプロダクションと直でやりとりして作った映像のようです。もともと欧米ではロックスターが楽器を叩き壊したり燃やしたりするのをロックだね!と好意的に評価をするような文化なので、日本文化から見たら受け入れにくいところはあるのだと思うけど、(事実炎上しているのは日本語圏中心みたい)もはやローカルだけのプロモーションができる時代ではないので(特に言語が英語の場合)きちんとグローバル/グローカル視点でメッセージやアウトプットの良し悪しが判断できるプロフェッショナルをチームに入れる必要があったかもですね。

    参考文献:Campaign Brief 記事
    https://campaignbrief.com/apple-launches-new-films-as-it-reveals-its-thinnest-product-ever-the-13-inch-ipad-pro/


  • badge
    武蔵野美術大学 クリエイティブイノベーション学科 教授/ビジネスデザイナー

    デザイン研究ではモダニズムの先の世界のあるべき姿が積極的に議論されています。モダニズムの合理主義や機能主義が批判の対象となっていて、近代ではない土着的・バナキュラーなものへの再評価もなされています。このような状況の中で、モダニズムの象徴であるAppleが、非近代的なものの象徴とも見える楽器等を暴力的な表現で破壊するというのはなんとも逆説的です。Apple自体の課題もあると思いますが、時代のトランジションを象徴する事象と捉えることもできるかも知れません。


  • badge
    株式会社NEXERA ←株式会社NTTドコモ

    私も違和感がありました。日本人は「ものに魂が宿る文化」なのでこの表現に特に反応しているように感じます。そしてCEO自らXで発信している点も残念でした。Appleはクリエイターへの敬意を払い続けて来ました。初期はみなさんのクリエイターとしての活動を支援する補助ツールとして、近年はクリエイターの才能を最大限表現し、まだ見ぬ才能を開花するための要素として、愛し愛されて来ました。おそらくその想いは消えていないでしょうが、創作物を破壊しiPadが現れるこの表現は、クリエイターにとって大切なツールにリスペクトがないように思われたと思います。まだ「代替品」として扱われる方が良かったですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか