• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“アップル最薄”の新型「iPad Pro」から「Apple Pencil Pro」まで、アップルが発表した新製品すべて

330
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Chemical Trading Company Manager of General Affairs

    【IT】今使っているiPadが2014年の64GBのもので、最近はバッテリーが100%でもブラックアウトしてしまうという老朽化ぶりなので、新機種が出るのを心待ちにしていた。最近はプライベートでPCを使うことは皆無で、iPhoneとiPadがあれば事足りる感じになっているので、せっかくだからAirではなくProにしようかなと思っている。

    初めてiPadを購入した時はPCの癖が抜けずキーボードを使っていたのだけど、10年前に今のiPadを使い始めてから画面上のキーボードでも問題なくなった。なのでマジックキーボードは必要ないかな。

    今のiPadは10年も使い倒して、バッテリー劣化以外には特に不具合はない。10年でスペックもだいぶ進化したはずなので、新しいiPadではその進化したスペックを楽しみたいなぁ。


注目のコメント

  • badge
    帝国データバンク 情報統括部 情報編集課長

    価格高騰についていけない。こんな身近なところでも、円安(購買力低下)の影響を感じざるをえません


  • badge
    東京大学大学院新領域創成科学研究科 准教授

    触覚研究者としてはPencil Proの触覚フィードバック機能で,どれくらい体験が変化するのかが気になるところ.単なる入力コマンドの完了を通知するのにとどまるのであれば,画面を光らせるとか音を鳴らすといった,別のモダリティを使った通知と大差ない気がするので,何か触覚フィードバックならではの体験の質の違いがあるのかどうか


  • badge
    ラトナ株式会社 代表取締役CEO

    プロフェッショナル向けであればエンジニアが使える(コーディングができる)ようなターゲットがあった方がいいかなと考えます。世論は結構後ろ向きな意見を多く聞きますがさて販売したらどうなのでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか