• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

26年度、物価上昇2%に 金融政策は現状維持か―25日から日銀会合

4
Picks

AI要約(β版試験運用中)

  1. 1
    日銀は2日間の金融政策決定会合を開催し、2026年度の消費者物価上昇率見通しを2%程度とする見込み
  2. 2
    展望リポートでは、賃上げや原油高、円安の影響により24年度の物価見通しを上方修正を検討
  3. 3
    賃上げによる人件費増加分の価格転嫁や国債買い入れの将来の減額について議論
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    野村総合研究所 金融デジタルビジネスリサーチ部 シニア研究員

    3月MPMで「量的質的金融緩和」を解除した結果、今回の展望レポートには、これまではあまり意識する必要がなかった要素に注意する必要があります。

    それは、個々のMPMメンバーが物価と景気の見通しを考える上で、政策金利の将来に向けたパスをどう想定しているかという要素です。

    例えば、緩やかな利上げが進むと想定しても相応に高いインフレ率を見込むことと、政策金利が一定と想定した下で相応に高いインフレ率を見込むこととは意味合いが大きく異なります。また、後者の場合には、実際には利上げが進むことでインフレ率は結果として抑制されることになる可能性が高くなります。

    日銀は、もはや普通の金融緩和に移行する以上、展望レポートの作成におけるMPMメンバーによる政策金利のパスの想定について、金融市場とどう共有するのかという課題に対応することも重要となります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか