• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大規模緩和「役割果たした」=マイナス金利解除を決定―日銀3月会合の主な意見

3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    野村総合研究所 金融デジタルビジネスリサーチ部 シニア研究員

    今回の政策変更をどう位置づけるのかについては、政策委員会メンバーの中でも微妙な違いが窺われます。

    物価安定目標を持続的に達成しうる見通しが立ったのであれば、それ自体は歴史的な事態となります。ただし、それがbackwardに実現したことは事実としても、来年度に向けての確信度合いには見方の違いがあるように見えます。

    また、短期金利の誘導を主たる政策手段と位置づけるようになったことも、それ自体は歴史的な転換となります。一方で、長期金利が不安定化しないようにすることも重要との意見も窺われます。

    さらに、政策金利をさらに引き上げても、緩和的な金融環境を維持しうるかどうかにも、中立金利をどう想定するかによって、異なる見方が可能です。

    これらの点は時間の経過とともに決着せざるを得ない面があるだけに、金融市場だけでなく、企業や家計にとっても「モヤモヤ感」が残り続けることになりそうです。

    ただし、私自身は、この局面で政策委員会メンバーの間で意見が異なることはむしろ自然であるだけでなく、結果的にはコミュニケーション政策として良い結果を残すことが期待できるようにも思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか