• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

イオンシネマ、移動の手伝いで「従業員が不適切な発言」と謝罪。車椅子ユーザーの介助巡り議論に

45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • BtoB系電機製造 大喜利、よろず不良解析、自然観察

    賢明な諸賢を前にして、謹んで補足を。
    議論の前提で、
    抜けていることがひとつあります。
    今回のことの発端は、グランシアターという上映シアター(スクリーン)の質の問題です。

    グランシアター……最高クラスの音を再現しようと、 席数を絞り、音響も特別設計したシアター、なので、見るのも特別料金。
    ※一般のシアターにある「特別席」のことではありません。


    シアターの質からいって、車椅子専用スペースを作る余地なかったのは解る。

    私からは、今後、車椅子に乗ったままでも鑑賞できるよう、 椅子を可動にする改装を要望したい。


注目のコメント

  • 小売業

    Xで元ツイ見て、コメント欄も見ましたが。
    昨日、ちょうど社長と話したいってクレームを受けていたんですよね。これは、受けた時に1番困る案件です。

    現場の支配人の方が、現場を良くわかっていると思うので、それ以上の人が社長ってなるところが少し飛躍してしまっているように感じます。

    介護を経験されている方はわかると思うのですが、人1人の介助でも大変なのに車椅子の介助など、これまで対応していたスタッフの方にかえって話を聞きたいですよね。
    素人じゃ、とても無理。

    支配人さんはこの劇場以外で、という表現が不適切に近い印象を与えてしまったのでは。

    法が改正されても、双方のいい分を公平に判断する世論でなくては、意味をなさないものになってしまうのではないでしょうか。


  • Authense 法律事務所 弁護士

    意に沿わないことがあれば、何でもSNSに挙げてやろうみたいな、そういう風潮はなんとかならないものでしょうかね。
    正当なクレームだと思うのなら、シネマ側に真摯に申し入れをして協議すれば良く、いちいちSNSにあげる必要はないし、世間への問題提起なら、固有名詞を出す必要はない。


  • 臨床開発受託機関

    この車椅子ユーザーのコミュニケーション能力、問題解決能力が低いことは確かです。この対応をSNSで更したことにより、自分自身が全国の多数の人々から責められる事態になってしまっています。

    しかし、車椅子ユーザーの場合、コミュニケーション能力、問題解決能力が低いと、望んだ席での映画鑑賞ができないというのは、機会均等ではないとも言えます。この人個人を攻撃することは簡単ですが、方法論の問題と本来の障害者への配慮のあり方・機会均等は分けて考えるべきです。

    一方で、おそらく最低賃金に近い賃金で、ギリギリの人員配置で働いている現場のスタッフにタスク外の業務への対応を求めることにも無理があります。


    ベターな対応としては、イオンシネマやTOHOシネマズの様な大手が、一部の店舗にて、車椅子用のエスカレーターなど、バリアフリー設備を設置する。それ以外の店舗では、車椅子席での視聴のみ受け入れ、追加対応を拒否するといったあたりが落とし所ではないかと考えます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか