• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スペースX、大型宇宙船打ち上げ=「前進」も帰還せず、試験3回目

72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    やーーー、これ圧巻でした!!!!!!

    初の軌道投入成功。これでStarshipは史上最大の軌道に到達したロケットとなりました。

    軌道ではStarlink放出用のドアの閉開に成功。将来の軌道上給油の技術実証で燃料をタンクから別のタンクに移す実験をするとどこかで聞いたけど、やったのかな?

    なんといっても圧巻は、再突入のこのムービー。
    https://twitter.com/SpaceX/status/1768279990368612354
    明るく輝くプラズマが見えます。宇宙船の窓の中からプラズマをとらえた映像はシャトルとかアポロとかであったと記憶していますが、ロケットの外部からとらえた映像、記憶の限りこれが初めてじゃないかな。

    しかも、それが生中継された。再突入の間は地上との直接の交信がこのプラズマのせいでできませんが、上にいるStarlinkを中継してこの映像を届けたらしい。すごい。

    惜しくも再突入中に機体は分解したようです。3年前のポストで、entry, descent, and landingのうちentryが鬼門になるだろうと書きましたが、
    https://newspicks.com/news/5660540/?ref=user_198783
    果たしてその通りになりました。ですが今回は再突入の実際のデータが取れたことが何よりでかい!!!

    さらに、第一段も着水の寸前まで行ったみたいです(あるいは成功している?)エンジンが一部しか着火していないように見えましたが、何はともあれ、第一段の着陸についてもデータが取れたのが非常に大きいです。

    というわけで、今回は非常に大きな成果の得られた試験飛行だったと思います。「さすがSpaceX」というのが感想。脱帽です。


注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    つか、使い捨て機としてはすでに大成功。素晴らしい成果。正直凄すぎてやばい。
    Superheavyはsplashdown地点までの誘導制御には成功したものの着陸のためのデモは失敗して海面に激突。宇宙でのエンジン再点火はキャンセル。ペイロードドアの開閉と燃料の供給デモは成功。再突入時に空中分解って感じ。
    まともなペイロードはまだ載せられないくらいStarshipは再突入させるためにギリギリのスペックなんで、次の一手をどうしてくるのか。とにかくイーロンマスクの完全再利用に対するコダワリはすごいので、資金が続く限りは諦めない可能性が高い(ファルコン9も2段目再利用する構想だったけど、どうしても設計が成立しないのと資金難もあり諦めた経緯がある。それ説明してくれた社員もやっとイーロンが諦めてくれたとホッとしてた)
    となると、次も衛星載せずに完全再利用チャレンジかなぁ。あと、デカすぎて損害保険が組成できるのかもネックになりそう。

    めちゃくちゃ圧倒されてはいるけど、ここで私たちも諦めるわけにはいかない。彼らができるなら我々もできるはずと思って頑張る。


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    帰還が出来なかったのは、これだけ巨大な構造物を制御しきれなかったから。まずは軌道にまで到達し、再突入の段階まで進んだことがすごい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか