• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

AI到来、電力はどうする 急増する需要と脱炭素の難題 - 日本経済新聞

日本経済新聞
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • かんたん 代表取締役

    ビットコインでは、データマイニングして名義変更するだけのために世界の電力需要の0.2~0.9%が浪費されているとEIA(米国エネルギー庁)が試算していました。

    チャットGPTの最新版GPT4は、一回に1兆もの計算を要求するよう
    になっています。この膨大な計算要求を満たすため、GPUの性能アップ
    だけでは足りず、多くの環境の改良が必要になっています。

    必要な資源の1つが電力です。NVDAのH100は一つでものすごく発熱するので、冷やすために都市一つ分の電力を必要とします。AIデータセンターの必要電力は膨大なものになります。

    2022年の世界全体の太陽光発電量は千Gwhでした。しかし、NVDAが計画通りにH100を販売できたなら、それだけで1300Gwhの電力が新たに必要になります。

    今年はAMDが安くH100対抗品を出しますし、インテルも年末には同様に新商品を出します。

    これで23年に供給不足だったAI半導体が必要なだけ多数購入することが出来
    るようになりますので、多くの会社が買ってAIを進化させて行くことになり
    ます。即ち、今の太陽光発電施設建設計画の数十倍もの需要が生まれます。

    記事は、過去の日本の鈍行の電力需要を語っていますが、世の中の流れは速いのです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか