• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

国際ロマンス詐欺・投資被害額 特殊詐欺の1.4倍 23年・大阪

11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ティンダーのせいかな🤔


注目のコメント

  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    Facebookでも怪しい友達申請がひっきりなしに来ますが、端から削除してます。しかし始めたばかりの方は、外国に友達ができたと素直に喜んでしまうかもしれません。それこそAIを使えば、どのアカウントが詐欺をしようとしているのかわかるはずですが、ザッカーバーグは決してやらないでしょう。なにしろいくら通報しても、詐欺広告がなくならないのですから。FacebookもInstagramも詐欺が横行するSNSだと認識した上で利用するべきです。公的規制が入らないのが不思議です。


  • 中小製造業 機械エンジニア(30代前半)

    私も3年前に初めて某ねずみ講の勧誘に合いました。国際ではなかったですが、社会人サークルのようにフットサルなどで人を集め、引越し先でさも友達が出来たような感じでした。私は勧誘になった時にすぐ断りましたが、そのメンバーの男子大学生の彼女が入って来て染まってしまったのを目にしました。私の目からは本人たちは何も悪いことをしているという認識はないように見えました。


  • 株式会社rad 代表取締役

    なんで騙されてしまうんだろう、入り口がSNSなら遮断可能だとは思うが、なんか心の隙があるんだろうな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか