• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

楽天モバイル スマホと衛星を直接つなぐ通信サービス、2026年開始

75
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 某IT関連企業

    スマホとの直接通信を想定した超巨大アンテナ搭載の衛星飛ばしてるので、Starlinkのそれよりははるかに現実的といえば現実的なんですけど、どこの周波数帯使うんでしょうかね。

    ギガヘルツ帯なんか使おうものなら伝損激しすぎる気がするし、なにより2980円の枠内に収めることは到底不可能だと思いますがどうなんでしょうか。

    そして屋外ならともかく屋内や地下などは衛星通信でもプラチナバンドでもダメなので、さっさと屋内基地局整備してください。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    トレンドからNTN(Non-Terrestrial Network,非地上系ネットワーク)に向かうのは明らか.
    「KDDI、Starlinkの通信衛星とスマホを直接通信! 既存のauスマホで可で2024年開始」(2023年8月30日)
    https://newspicks.com/news/8838688?ref=user_2112738
    「楽天モバイル、市販スマホで直接衛星と通信 世界初の通話成功」(2023年4月26日)
    https://newspicks.com/news/8385078?ref=user_2112738
    「アマゾン、2024年後半に提供予定の衛星ブロードバンド用端末を公開」(2023年3月15日)
    https://newspicks.com/news/8693906?ref=user_2112738

    NTNは,海で隔てられ地理的に隔離されていた日本の通信業界に黒船を呼び込みます.避けたり対処を誤れば,植民地化されます.帝国主義的.
    逆に,一気に日本から世界に打って出ることができるという点も見過ごせない.

    もう5年も前になるコメントを再掲します.
    https://newspicks.com/news/3576350?ref=user_2112738
    米国のテック企業が,現在の力にものを言わせて,大量の格安の超小型人工衛星を打ち上げ,地球上から通信僻地を無くそうとしている.彼らはそれを利用料金無料のサービスで始めるに違いない.この意味するところは凄く,また恐ろしい.すべての携帯料金がタダになるということ.NTTドコモ,ソフトバンク,AUなど,ローカルな通信キャリアは一気にゲームオーバーになる可能性がある.もちろん,特別の太い通信にはこれら地上のキャリアは必要なのでまったくキャリア会社が消えてなくなることはないと思いますが,大部分の一般人が使う通信はすべて彼らが立ち上げた衛星通信網に置き換わる可能性がある.彼らはそうして収拾される膨大な通信データから何かを得ようとしているはず.また,将来,一律無料で始めた通信サービスで囲い込みを完成させた後で,性能を上げた有料のPremiumサービスなるものを始めてくるに違いないとも思っている.


  • 自営 なし

    >素朴な疑問ですが、衛星とスマホを直接つないで送>受信の環境が良好であれば、莫大な資金を投じてつくった基地局はどうなるのでしょう?

    良好ならば基地局不要になりますが、衛星通信的には地下はもちろん室内は良好ではないので通信出来ません。
    遠い将来解決される可能性はありますが、大きなアンテナでさえ実現出来ていないので、かなり先かと思います。
    また衛星当たりの接続キャパシティを考えると最低でも現在の数十倍の衛星がないと基地局代わりにはならないかと思います。

    もちろん人口が疎な場所をカバーしたり、災害時のインフラとしては非常優れていますので適材適所な運用でコスト削減、料金値下げを実現して頂ければと思います。

    参考
    フェーズドアレイアンテナの仕組みと応用について
    https://starlink.academy/exploring-the-structure-and-applications-of-phased-array-antennas/#

    上記記事中の位相シフトのイメージが分かりやすいHP
    https://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/wave/housoku/kannsyou.html

    Starlinkの場合は1016個のアンテナで速度を確保し
    ていますが携帯端末は2 〜3個くらいです。
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02119/120700006/


  • 兼業投資家 そろそろ中堅

    楽天の好きなところはここなんですよね。国内発のネットベンチャーが「衛星通信の一般化」っていう未来を(ほぼ)自力で成し遂げる。
    コスパとか経営戦略とか現実味とか考えたら、スターリンクに相乗りしたほうが良いんでしょうけど、それよりロマンを考えて株主やってます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか