• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新NISA 投資信託に1兆3000億円近く流入 約16年ぶりの高水準に

NHKニュース
168
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    株式会社日本資産運用基盤グループ 代表取締役社長

    昨年末に発表された「資産運用立国実現プラン」では、「我が国の家計金融資産 2,115 兆円(2023年6月末時点)の半分以上を占める現預金が投資に向かい、企業価値向上の恩恵が家計に還元されることで、更なる投資や消費につなげ、家計の勤労所得に加え金融資産所得も増やしていく資金の流れを創出し、『成長と分配の好循環』を実現していくことが重要」と述べられており、一連の諸施策を通じて日本国内におけるインベストメントチェーンの活性化の実現を目指すというゴールが掲げられています。
    同プランでは、スチュワードシップ活動の実質化等を通じ、投資対象としての日本企業株式の魅力も高め、動き出す家計金融資産の資金が日本株式に向かうような流れを創出することを目指しているように見受けられますが、本記事のように新NISAを通じた家計資金が海外に「流出」する流れが大きい現状を見ると、国内におけるインベストメントチェーンの連環が企図した通りに動いていないように思われます。


注目のコメント

  • badge
    金融教育家

    日経新聞によると「世界株型」に3903億円、「S&P500型」に3218億円の資金が流入したとのことです。この2つのタイプだけで7000億円超で、投信資金流入の半分以上を占めています。全世界株式」の5%は日本株に投資しているので、200億円くらいの資金は日本株に流れてますね。


  • badge
    東洋大学 教授

    周りの学生を見ても、eMaxisシリーズを筆頭に予想以上に盛り上がっています。NISA恒久化に向けて一昨年、汗をかかれた行政官の苦労が報われつつあります。


  • badge
    SOMPOインスティチュート・プラス株式会社 企画・公共政策グループ 統括上席研究員

    盛り上がりを見せており、良いことです。メディアが頻繁に取り上げていることも要因の一つでしょう。
    個人の金融資産がせっかく投資に流れているタイミングですので、スタートアップにも資金が流れる商品・仕組みを作れないものかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか