• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

紅茶のいれ方を米科学者がアドバイス、英国人の憤慨に水を差した米大使館

CNN.co.jp
40
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Kaori Nakano Co.,Ltd. イギリス文化を起点に、ダンディズム史、ファッション史、ラグジュアリー領域へと研究対象を広げている

    紅茶のいれかたについてはイギリス人と議論しない、という処世術を貫いています(笑)

    イギリスで飲む紅茶がおいしい理由のひとつに、水が硬水(カルシウムを多く含む)である、ということがあります。それを沸騰させるので沸点が高くなるのです。記事の科学者、塩を入れるというので、水の沸点を上げるために塩を入れるのかと思ったら、そうではなくて、すでにいれた紅茶に塩を入れる、と。ひごろ相当まずい葉っぱの紅茶を飲んでいらっしゃるのではと同情しました…。


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    イギリスの中でも紅茶の入れ方(ミルクが先か、紅茶が先か、等)は永遠に論争が続くので、話題が一つ増えたくらいの問題。米大使館も話題を盛り上げるために茶々を入れたということだろう。平和な証拠(米英とも政治的には平和とは言い難いが…)。


  • 文学研究者 特任教授

    水の良し悪しみたいですよね…うまいお茶をいれる方は水のセレクトからこだわっておられますものね。私、コントレックスを購入していますけどうまくないです…カルシウム豊富なのでその点を評価し味を我慢しています

    なお、英国の方と紅茶について議論はしないという皆さんのご意見、ありがたく承りました!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか