• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ホンダが次世代EV「ホンダ0シリーズ」を発表 2026年よりグローバルに市場投入

webCG
278
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 自動車業界アドバイザリー/ アンダートーンズ・コンサルティング(株)CEO

    モーターショーやテックショーで「未来のコンセプトカー」を展示するのは従来の自動車メーカーが何十年も行ってきた古典的なマーケティング手法で、現在のメインストリームで業界を牽引するテック企業は取らないアプローチです。

    今回のホンダの発表も「EV創造」「M・M思想」や「自由な移動の喜び」などポエム的内容も多くあり、コンセプトアプローチでまだ具体的ではありません。

    ただ、IoTと人車一体の操る喜びなど、これまでホンダが培ってきた経験とノウハウを将来のEVやFCEVにかけるという想いはすごく伝わってきます。台頭する新興EVメーカーの間で、恐らくそこがホンダの将来の生命線だと思います。ぜひこの次世代モデルにホンダの尖ったDNAを入れて市場投入して欲しいです。


  • badge
    株式会社ローランド・ベルガー パートナー

    一般の生活者に「これおもしろい!」「これ体験してみたい!」と思ってもらえる、キャッチ―な特徴が1つ2つわかりやすくあるか、が重要だと思う。
    数多くの機能的な特徴はあるが、それが生活者にどんな嬉しさをもたらしてくれるのか、いまいち見えてこない印象。
    具体的な嬉しさのイメージが湧く、想像力を働かせるきっかけになる、といった生活者へのインパクトを与える”初動”が大切。
    今後の続報を待ちたい。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    ここにある写真しか見てないので、正確にはわかりませんが

    SALOONは
    「バッテリーがあるのに薄いフロアによる低床」
    「広いキャビン」
    「全高低くて(前方投影面積少ない)空気抵抗少ない」
    と言うコンセプトを表現する為に、
    セダンなのにいにしえのミッドシップスーパーカーのプロポーションを踏襲してる、と言うのがミソかと

    前にエンジン無いので乗員位置は前進できる(前輪中心に前席乗員前脚が来る位まで)
    と言うミッドシップスーパーカーのメソッドで、室内を広く実現(室内長を長くできる)してるのよ、と

    低床は「GMのUltiumじゃここまでできないのよね」、なんて言いたかったのかも

    知らんけど


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか