• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米司法省、独禁法違反でApple提訴を検討 米報道

日本経済新聞
45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • メルカリ US CEO

    アンドロイド以上にアップルのアップストアは閉鎖的な環境にある。すでにグーグルのプレイストアに対する判決が出ている中である意味で当然な展開。


注目のコメント

  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    NYTimesの記事では、Apple WatchとiPhoneの連携を強めていること、対話アプリのiMessageと金融・決済サービスで競合サービスを締め出していることの3点を米司法省が問題視しているとのこと。アップルの金融・決済サービスとしては昨年4.15%の利率で預金サービスApple Card Savingsを始めたことが話題になりましたが、これもアップルによるネオバンク戦略の一環(ゴールドマン・サックスのBaaSとして提供)。ネオバンク戦略により、事実上の当座預金や普通・定期預金からBNPLまで提供しているアップルの狙いは生活サービス全般でのエコシステム構築。消費者の利便性と競争法とのバランスが以下に図られるのか、要注目です。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    司法省はGoogle担当、FTCはAmazonと棲み分けてきましたようでしたが、司法省はAppleに矛先を向けはじめる、という事でしょうか。
    大手ITへの締め付けが厳しくなってきた事により、競争が促進される面も確実にあると思います。OpenAIがいまだに高いバリエーションと独立を保っているのはMicrosoftが完全買収をしないから。
    一方でスタートアップからするとイグジットは大手ITによるMAを期待していましたよね。でもかなり難しくなり、バリエーションを正当化できなくなった、という面もあるな、とも思い始めています


  • 自営 なし

    連携を停止するのでなく、連携が解放される事に期待。その方が様々な製品が出てユーザーのプラスに働く。

    そう言えば昔、MSも非公開API等で叩かれていましたっけ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか