• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EV市場で強まる逆風、中古需要が低迷-脱炭素化に新たなハードル

70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 現在使われているバッテリーの仕様を考えればそりゃそうだろうとしか。


注目のコメント

  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    現時点でバッテリーへの不安が残る中で現時点で中古車が売れないのは当然だし、最初から分かっていたこと。100年以上の実績があるガソリン車とは違う。

    一方、「あるべき姿」は再エネ電力を使って製造したEVが相応の年数しっかり走り、使用後のバッテリーのリサイクルがしっかりできることである。
    中古車の問題を解決する方法としては、NIOやステランティスが進めているバッテリー交換式EVもあると思う。

    個人的にはEVには従来のガソリン車にはない様々な可能性があると思うので、安易にEV化の流れを止めてほしくないし、日本メーカーにはまず競争力のあるEVをつくることに注力してほしい。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    でしょうね。

    大丈夫、10年後には全く違う脱炭素メソッドが出てきますから。
    BEVでは大して減らない、だから次はコレです!超低燃費内燃機関ハイブリッド!みたいな。

    データの取り方、見せ方で如何様にもなるんだから。

    アホらし。


    たぶん欧州の自動車会社は割とマズいかも。
    特にドイツ。
    内燃機関への投資やめて電動へ投資持っていってるから。
    その辺りが弱体化して、みんな吉利汽車の傘下になったりね。


  • 技術営業 機械

    EVはガソリン車と同じ価格でも主流にはならない。
    ガソリン車より安くなってはじめて普及します。
    なぜなら下取りが安いから。

    初代リーフの経験を、欧州は追体験しているようです。

    EV普及の鍵はEV側でなく、ガソリン車の側かもしれません。過疎地のガソリンスタンド廃業や、ガソリン車の排気ガス規制強化による値上げです。それまではHVが主流であり続けるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか