• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

高校必修の「探究学習」 指導体制に課題81% 福島大調査

21
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    「探究学習」が大事だと言う。

    それだけでは進化しませんよね。指導体制に課題がある原因の1つは、どう指導したらいいか、わからないからです。

    アクティブラーニング同様、従来の発想では具体的な指導方法を示そうにも効果的なものは出てこなさそう。創造力が試されます。


  • 私立高校 私学教員, MBA

    あのさ、指導要領とか施行規則とか読んで解釈したらわかるでしょ?的なのどうなんかなと毎回思う。

    サンプルとなる授業とか、どういう課題がよいとか、もっといくつも作成して現場にパスしないとダメちゃいます?

    丸投げがすぎませんかね、いつも。

    現場の独自解釈ってのが罷り通ってしまう可能性もありませんかね。
    管理職レベルには何かしらのレクチャーなどあるのかな?知りませんけど、なんかいつも具体性にかけるから、現場の職員が葛藤する時間とか、余計に仕事増やしてる感が否めないんですよね。


  • 成田修造さんも呟いてたけど、今のゲーム感覚で高偏差値だけ目指す受験教育全体に課題がある。既存知識暗記だけしてても新しい物は生めない。皆自分の頭で論理的に考え、問題を発見したら空気を読まずに改善すべき。その改善方法の一つとして探究学習も良いのだと思います。

    https://twitter.com/shuzonarita/status/1735831889498570901


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか