• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

診療報酬「本体部分」、0.88%引き上げへ 賃上げに対応

28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • マネーハックFP事務所 代表

    また国民負担率が上がるのでしょうか。
    これで実質国民負担率が63%越えですね。


注目のコメント

  • badge
    総合内科医 医学博士

    保険診療を行っている病院やクリニックの利益はすべて診療報酬によって賄われており、スタッフの給料を上げるためには診療報酬を引き上げるのは理にかなった対応と言えます。欧米と比較すると、日本の医療は医療者の過剰労働によって支えられているという側面があり、診療報酬の引き上げにより医療事務職員の採用など働き方改革に繋がる動きになれば理想的でしょう。


  • badge
    順天堂大学医学部総合診療科 准教授

    良い動きと言えるでしょう。
    医療界にも賃上げの動きが起こらなければ医療の担い手はいなくなり、破綻に向かってしまいます。
    医師の給料の相場は何十年も前からほぼ一定であり、他の職種と同様、緩やかに全体的に高めで行く必要があるでしょう。


  • badge
    THIRD CLINIC GINZA 産婦人科医

    医者がこういうことを言うと反感を買うと思います。でも敢えて言います。
    医師会のロビーングも効果があったのかもしれませんが、そもそも高齢者増加に伴う医療費の増大を診療報酬を下げることで賄うのは限界があります。
    製薬会社にも負担はかかり、製造中止の薬剤がすでに多数出てます。産婦人科でも不妊治療が保健適応になった影響もありますが薬剤が足りず、他の薬剤に変更したり、など多々行われてます。
    診療報酬増加、高齢者の負担増加しか道はないのではないかと思ってます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか