• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

円、今年の最安値に下落 1ドル151円台後半

日本経済新聞
201
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    東京国際法律事務所 代表パートナー 弁護士

    ここまで長期の円高トレンドが続くと、輸出取引でいかに付加価値が出せるかで、将来の競争力に相当の差がつきそうです。


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    対ドルのみならず対ユーロでも今年の最安値を更新中。円の実力(≒実質実効為替相場)は、政府と日銀が組んでインフレ目標という名の円の価値の毀損策を始める前の半分(55%程度)に落ちました。特に最近2年の対ドル相場の落ちは激しく、年率15%にも達します。経済規模が大きく経常収支も黒字なのでなんとか安定を保っていますが、年率15%の通貨価値の下落は定義の上で通貨危機と呼んで良いレベルです。
    通貨の価値が落ちるということはモノの価値が相対的に上がるということで、その結果起きたのが物価高。その分だけ国民は貧しくなっているのです。日米の金利差といった短期的な要因がクローズアップされますが、これほどまでの円安の根本的な原因は、日銀の通貨供給に支えられた財政拡張で日本経済の根っ子が痛んだことにあるように感じます。円安を招くカンフル剤に頼り続けることを避け、本気で日本経済の根っ子を立て直さないと、日本はますます貧しくなって行きますよ・・・ 円安で外貨建ての利益が上がっても、日本が豊かになるわけではありません。(・・;ウーン


  • badge
    デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 パートナー / 京都大学経営管理大学院客員准教授

    今日から、アメリカ、フランスに行くのに最悪だ…
    「金額大きいものはドルで払って、細々したのは円でいいかー」とか思ってたけど、もはや1.5-1.6倍になると思うと細々したものなんて無い気すら…😭

    通貨の強さは国の強さ。
    いくら輸出の面で企業に有利で、業績が良い企業が増えているとはいえ、それは実力ではない訳で…


  • badge
    追手門学院大学 経済学部 教授 兼 経営・経済研究科 教授

    輸出企業には、賃上げや今年末ボーナスでたっぷり還元していただきましょう。過去1年ほどの日銀短観の売上高経常利益率をみると、歴史的な高水準をキープしています。
    来年明け頃になって「大企業もうけ過ぎ」批判が盛り上がり、「大企業栄えて民と国滅ぶ」、「グリードフレーションの日本版はえげつないこと、ハンパなし」と国民世論から叩かれる前に、職員や取引先中小企業に「大盤振る舞い」しないと危ないような気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか