• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トヨタ最高益を礼賛できない「EV周回遅れ」の深刻

東洋経済オンライン
64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 謎の宇宙論やら未来予測とやらの人を重用する東洋経済って。


注目のコメント

  • 東京洪誠病院 画像診断専門医

    ドルに換算して儲かったかどうかくらいは買いたらどうなの? 自分でも計算できないわけじゃないが、なんのためのジャーナリズムだよ。

    EVの普及に関する予測は玉石混交。将来性はないという意見もある。しかし、EVでないと自動運転は難しい。それと、もし、そう遠くない将来、優秀な全固定電池の開発、核融合発電が実現した場合、一気に情勢が変わる可能性がある。トヨタの技術を持ってすれば、EVでも覇権を取れるのではないだろうか・・・。

    もちろん、開発が遅れれ、液晶、パソコン、テレビ、白物家電と同様に衰退の道を辿る可能性もある。鉄道技術も中国の追い上げが激しい。製薬技術は外国に圧倒的な差をつけられていて、追いつくのは厳しい。海外旅行者だけが頼り、というのはあまりに寂しい。

    なぜイノベーションは途絶えたか(山口栄一著)という本ががかなり面白かった。SBIRというシステムがアメリカにあり、イノベーションを政府が誘導している。日本も真似をしたのだが、全く機能していない。政府関係者に是非読んでほしい。この本を読むまで、日本でイノベーションが伸びないのが、政府の責任だとは思ってなかった。このまま衰退、貧乏の道を歩むとしたら悲しい。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    単なるコタツ記事
    読む価値は無いと思いますが


  • 「日産で一番驚いたことは、会社が火事なのに誰も火を消そうと動いていないことだった」→これどの自動車メーカーも同じだから。そんなことはお上が考えることでしょ、俺らはクルマの部品と一緒だから、ドライバー、お上が決めてよ、となってる。タテ社会が強すぎるからだ。そんな会社からイノベーションなんか起きるわけない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか