• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【大解剖】誰も知らない怪物都市・東京ガイドブック

NewsPicks編集部
1762
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • UZABASE & NewsPicks Co-CEO / Founder

    長く住んでいるのに知らない数字が多々あり、自分たちの都市の魅力や課題を改めて数字で知ることは大切ですね。個人的にはミシュランによる世界一美味しい都市とも言える数字が嬉しいです。これだけのポテンシャルがあるからこそ、もっと東京を基軸に世界の関係人口を増やして、地域経済に波及できる連携がしていけるといいなと改めて思いました。


注目のコメント

  • badge
    パブリックアフェアーズ・コンサルタント

    東京は、どのエリアもその街の雰囲気を大事にしつつ発展してきたと思いますし、記事にあるとおり、丸の内、渋谷、虎ノ門、日本橋などは開発が目覚ましいですね。

    東京都全体としては、洪水、地震などの災害対策も重要ですし、イノベーション推進や教育・子育てなど人に関する課題も重要なのではと思います。

    東京都が策定した「未来の東京」戦略の重点政策方針によれば、2030年には東京は人口ピーク(1424万人)を迎えるそうです。

    https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/choki-plan/

    東京都が掲げる優先政策を見ると、

    ①少子化対策・グローバル人材の育成・共生社会の実現など人づくり、
    ②DX・GX化、スタートアップや起業支援、観光など都市づくり、
    ③温暖化対策や災害対策を強化したサステナブル社会実現、
    ④デジタルガバメント、規制改革などの構造改革

    が挙げられています。

    それぞれ、目標設定や施策は工夫が必要でしょうが、東京が目指すべき大きな方向性としては良いのではないかと思います。

    2030年をピークに今後人口が減少する一方、東京は一層グローバルな都市になっていくことが予想されます。六本木、虎ノ門などは既に国際色豊かな街と思いますが、銀座のインバウンド観光客の様子や新大久保・高田馬場に外国人コミュニティが増えている様子は、未来の東京を象徴する雰囲気かもしれません。

    日本全国、そして世界各地から人が集まる東京が、より豊かに、より持続的に発展していくためには、何が必要か。言語、教育、交通、防災、治安、環境、政治など課題は尽きないと思いますが、明治、昭和に続く、令和は第三の開国ともいえる時代ですので、東京の街もこれから大きく変わっていくかもしれませんね。


  • NewsPicks 副編集長

    先週は東京駅前の385メートルの「トーチタワー」が着工、今週は虎ノ門ヒルズステーションタワーが開業。来月は麻布台ヒルズ開業。東京とは面白い街で、GDP世界3位の大国、日本の渾身の力を、ただひたすらそこだけに集めたような都市だ。横浜まで連なる一連の「都市圏」という単位でいえば、東京圏はずっと世界第1位の人口を維持する。今週は、東京について考えてみたいと思います。


  • 営業企画

    今週は「怪物都市・東京」と題し、成長を続けてきた東京の「拡大」と「限界」について取り上げます。

    初回は「怪物都市・東京」の歴史をまとめました。
    横に上に下に…異様ともいえる成長を続けた東京。果たして今後も成長を続けるのでしょうか。

    明日以降、複数の切り口で東京を分析していきます。
    5日間どうぞよろしくお願いします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか